[4184-5] めちゃめちゃ5 EZ@管理人 2007/12/25(火)08:54 修正時間切れ
|
そう考えると…アンポンタン…実に、多いなぁ…と、 たまに、同じ同業者として、悲しくなってくることも。 でも、そんなの今さらの話なんだけどね。 この業界に入ったばかりの頃に、そんなの分かってた話。 今はそんなことはなくなったが。 「メールって?」 「ウイルスって?」 「マック?WIN?」 「インターネットとホームページとどう違うの?」 「ホームページはホームページメールアドレスなんだよね?」 みたいに、とんちんかんな質問を、 とにかく、この業界の人たち… あちこちからさんざん聞かれまくるくらい… この業界…こんな業界だったんだから。 一般の人たち程度の知識を話しただけで、 「あんた、オタクでしょ?マニアでしょ?」 みたいなことを、普通に言われまくってたからね。 仕事に行った先のどこの調査会社に行ってもだよ。 だからさ、たまぁに、あんま… どことかどことかどことかどことか…どことかどことか… とかとか言えないけれど… 「セキュリティ」「企業防衛」 「セキュリティ対策は万全ですか?」 的な言葉を大々的に、パンフレットやチラシやサイトに書いてるとこに、 「あのぉ…こんなん書いたのを配布したり、サイトに書く前に… じぶんとこのパソコンに、アンチウイルスソフトくらい入れたら?」 って言いたくなることが、僕がこの業界に入ったとき、マジあちこちの会社や事務所で…。 中には、言ったりしたことある事務所や会社もあるよ。 そしたら「何それ?」って。 また中には、感染してから、僕に「どーしたらいいの?」 みたいなことを、言ってきた会社や事務所も、一社や二社どころじゃなかったし。 愛知からも遠いとこの、有名なとこの人からもそんな話は聞いた。 で、その時…この業界って、なんなんだろ?って思ったが。 まぁよくよく考えると、もっと前に、別のことで、 この業界に対し、かなり幻滅はしてたけどね。 だから、ハッキリ言って、あんまぶっちゃけ…さぁ…。 これ以上は、同じ同業者として、へこんでくるから、やめとくわ。 |
|