アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[4085-2] でも EZ@管理人 2007/11/28(水)04:31 修正時間切れ
でも、この業界の人であっても、営業系の人たちと話してると、
たいがい「けっこうな金額の契約が取れた!」
とか、とにかく、契約が取れた取れなかったとか、
いくらの契約が取れたとか…って感じで、
契約が取れたかどうか…いくらの契約だったのか…
って部分が重要であって、そこから先のことはあまり重要ではない
って感じなんだよね。
何て言うかなぁ…いわゆる結婚をゴールインって言うのに似てるんかなぁ…?
とにかく、結婚することってか、結婚できたことが重要であるみたいな感じでさ。
僕からしたら、そこは単なる通過点であり、またそこからは、
今までにはなかった責任であったり、義務と言うものが発生してくるんだってことの…
スタートであって…って感じでさ…。
って僕は思うわけで。
だから、結婚って言うのも、結局は、義務や責任とかとかの覚悟をするものであり…
みたいな感じだと思うんだけど…。
なんか話が脱線してしまってるし、日本語がおかしくなってしまったけど。
要するに、実際に調査を行う立場のものからしたら、
そこからが一番の重要な部分であるんだ。
だから、契約が取れた取れなかった…何てことなんかより、
ほんとはそこから先のことまでもを考えると…色々と…あるわけで…。
だから、あんま言いたくないが、契約を取ってきて、
仕事を実際にやる人間に、ふってきたりする人たちの中には、
深く考えずにふってきたりする人たちもいたりして。
そう言う人をみてたりすると…何かさぁ…
「こいつ…のんきな感じにさぁ…金のことだけしか…かよ…」
って感じに思ったりすることもあるかな。
まぁ所詮、それもしかたないと言ったら、仕方ないのかもしれないんだけどね…。
まぁいいや。
でも、何かって言うと、金のことばかり言うヤツは…正直、好きにはなれないけどね。



[2025/05/14 08:50] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10