アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3951] 基本はブッチなんだけど EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2007/10/09(火)04:40
[3951-1] 基本はブッチなんだけど EZ@管理人 2007/10/09(火)03:18
   こんな仕事をする前から、式とか言われるものが、物凄く苦手で。
とにかく、なるべくブッチしまくる僕なんだけど。
仕方なく、捕まってしまったりした場合のみ…諦めて、出ることにしてる。
世の中、何かと言えば、あちこちで、「式」ってものがあったりするわけで。
入学式,卒業式,結婚式,入社式,葬式,入会式…等々…。
まぁ苦手と言ったら、この上もなく苦手で、どーしようもなくダメなのよね。
大概、「式」って言われるものは、かしこまった格好をしなくちゃならないらしい。
あれがまた…とにかく、耐えられないわけで…。
普段から、とにかく、そう言ったかしこまった格好を、なるべく避けて生きて来てる僕。
普通の生活の中でも、それなりの格好を大概の人たちはしたらしてる場面ですら、
僕はなるべく、普段のダラダラ系の格好をするくらいのヤツだからね。
あたしゃ…法事ですら…ダラダラ系の格好で、出るようなヤツだよ…。
また、自分の親のお通夜とかですら…しかも僕が喪主であっても…
周りがちゃんとした格好の中、ジーンズだったんだから。
(まぁさすがに、この場面はヤバいかも…って思って、ブラックのデニムにはしたけど。
ってか、あたしゃおもっきし未成年だったし、親戚中から、
「ありゃダメだから仕方ない。」と、昔から思われてたから、
まぁ別に誰も何も言って来なかった。逆に、ブラックのをはいてたってことで、
「少しはちゃんとしてるじゃん。」みたいな雰囲気だったみたいだけど。)
まぁとにかく、「式」系は、それなりに、ちゃんとした格好をしなくちゃならない。
ってことも、勘弁って感じだし、それ以外にも、あれやこれや、
僕には耐えられないって感じのことだらけ。
ある種…僕的には、拷問のオンパレード…ジェットストリームアタック状態。
こんなんなら、ひたすら張り込みしてる方が、楽ってくらいに感じちゃうくらいなんだよね。
しかし、みんな…「式」系…好きだよね…。何で?

[3951-2] 基本はブッチなんだけど2 EZ@管理人 2007/10/09(火)03:30
   だから、とにかく、出来れば…結婚関係のも…
披露宴のあとの、二次会からとかで、勘弁して欲しい…。
ってくらいに、思ったりするくらいなんだよ。
呼ばれてもね。
でも…中には、「どーしても。頼むから。マジで…」
って、しつこく頼まれて、結婚式とか、披露宴から行かざる得ないみたいなときもある。
で、仕方なく、行ったことあるけどさ。中には、式から行ったのもあったな。
でも、僕なんて、親戚のですら、行かないんだよ。
代わりに兄弟とかに行かせてる…と言うか、最初から、
「あれは絶対ダメだ!」
ってことで、家族も親戚たちも、はなから僕は除外して考えてるくらいだからね。
逆に、マジ、「僕のこと分かってるねー。嬉しいよ。」
と、言いたくなるくらいなんですけど。
しかし、それが分からない人は、
「頼むから、二次会からじゃなく、披露宴から来てくれよ。」と。
まぁ大概のは逃げまくってたんだけど…。
実は、今度は…さすがに、逃げれないのよね…。
また家族も、「さすがにこれは、あんた式から出ないと、マズイよ…。」
って言われてるのが、待ち構えてるのよね…。
そう。家族の結婚式だからさ。
自分の親の、しかも自分が喪主そのもののについても、親戚中、
「あれは仕方ない。あいつは、あぁ言うヤツだからさ。」
と、言った感じで、済ませれたが。
しかしさすがに、他家の人もいる中で、ブラックデニムは…マズイ…。
ってことで…あたしゃ…黒のスーツを買いましたよ。
あと、モノトーン系のネクタイと。
あぁ〜また出費が…。

[3951-3] 基本はブッチなんだけど3 EZ@管理人 2007/10/09(火)03:43
   で、ふと思ったわけで。
あんまイチイチ聞きやしないけど。
浮気とか、色々な調査の
依頼者たちと話してると。
「式とかやってない。」
って人たちもいれば、
「友達だけのガーデンパーティだけで済ませた。」
「教会で簡単に済ませた。」
「家族だけで簡単に済ませた。」
って人たちもいれば、
「ゴンドラに乗ったんですよ…」
「馬車に乗りましたよ…」
等々、人それぞれって感じなんだけど。
しかし、何だかんだ言って、
ぶっちゃけ、「結局は…」
って…。
それを考えると、経済面を考えた場合、
式だの、かしこまったのや…よりも、
紙だけのが一番!って、
僕的にはしちゃうんだけど。
(^_^;)
まぁ僕の場合、こんな仕事をしてるから、
そんなこんなのばかりを、
見て来てるからなのかも?
でもさ…。
言っちゃぁなんなんだけど…
実は…僕の関わってきた案件とかは…
新婚さんからのとか、
新婚さんからみの案件…
ちょくちょくあったりするのよね。
ゴンドラ乗った半年未満の人からの依頼とか…。
また、馬車に乗って、2,3か月後とかに、
配偶者が相手を作って逃げたとか…。
まぁさんざん金を使った直後に…
なんだかなぁ…って感じの人たちからの…
ってのは、意外と結構いたりするのよね。
それを考えると…しかし…まぁたまたま…
こんな仕事をしてるから…
ってだけの話だとは思うんだけどもね。

[3951-4] 基本はブッチなんだけど4 EZ@管理人 2007/10/09(火)03:59
   僕は結婚なんてしたことないから、よく分からないが。
まぁそれ以前に、相手もクソもいないから、しようがないが。
僕なら、式とか披露宴とかは、マジ勘弁!って感じ。
マジ、あたしゃが、万が一、そんなことにでもなって、
万が一、そんなことをしたら…僕の知り合い関係と言うと…
最悪極まりないってのばかりが、ゴロゴロ状態なのが目に浮かぶわ。
式とかは、無茶苦茶だろうし、不幸と仲良しこよしの団体が、ぞくぞく勢揃い…
ってのが、安易にでも用意に思い浮かぶわ。
(-_-;)
しかし…式とかをするしない…したしない…に、関わらず…
こういう事を考えただけでも…今現在の依頼者たちや、
過去関わってきた依頼者たちが、走馬灯のように出てきてしまって…
あたしゃ、いつも、世の無常…を、ついつい…って感じだよね。
所詮、この世の中、絶対なんてあるわけないし、100%なんてのもあるわけないし、
永遠なんてのも…完全なんてのも…あるわけないんだからさっ。
問い合わせをしてくる人たちの中には、やたらと、
「絶対」「完全」「完璧」「100%」みたいなことについて、
しつように、くどくどと、聞いたり言って来たりする人たちがいるけど。
かなり冷たい、突き放す言い方をすれば…
「あなた自身は、今のことを考えて…他人に、それを要求できるようなわけ?
永遠だとか、何とか言って…」
と、言いたくなる事があるけど。しかしさすがに言わないけどね。
永遠だの、絶対だのと、自分達が言ってて…それが…
まぁ、この先については、さすがにかなり酔ってるとはいえ、自主規制しますが。
マジ、今の段階で、ブラック○ーちゃんの片鱗出ちゃってしまったかも…?
m(__)m
でも、まぁウチの依頼者たちは、僕の毒舌&ブラックな部分も、
みんな知ってるから、そんな今更の話なんだけどね。
(^_^;)

[3951-5] 基本はブッチなんだけど5 EZ@管理人 2007/10/09(火)04:18
   まぁどちらにしても、こんな仕事をする前々から思ってたんだけど。
基本的には、結婚でもそうなんだけど。
入学,卒業,葬式等々の、いわゆる「式」
ってもんは、所詮は、ゴールでも何でもなく、
単なる生活の中の、一通過点に過ぎないわけで。
たまたま生活の中においての…長い人生の中の…
変化…一、転換点に過ぎないだけのものなわけで。
いわゆるその変化を精神的にせよ、周りにアピールするにせよ、
精神的なものを、みずからや、周りに対してのケジメをつける程度のモノなんじゃ?
と思うわけで。
ホントは、その変化後…転換点後が…ホントの勝負と言うか、
そこからのが一番の問題なんだと思うんだよね。
変化後,転換点後のことについて、ちゃんと対応していけるかどうか。
とか、転換点後についてを、もっとみんな、色々考えたり、
とかをすべきなんじゃ?と思うんだけどね。
中には…転換点の事ばかりに、気をとられてたり、チカラを入れすぎてて、
その後が…みたいな人たちの話も、ちらほら聞くけど。
ホントは、本来は、その後のことの方が、一番重要なんだと思うんだけどね。
まぁしかし…これは、たんに、めんどくさがり屋の…いいわけって感じなんだけどね。
(^_^;)
でも、新婚さんたちからの相談や依頼は、意外とウチは多いよ。
で、色々聞いてると…転換点って、所詮長い人生の中の、ほんの一瞬だけのことやん。
その後のことの方が、全然長いに決まってるのに…
転換点の事に気を取られ過ぎてたみたいな人たちや、
転換点があったことを、忘れてしまってると言うか、
転換点前の気分のまま、転換点後も過ごしてしまって…
みたいな人たち…ちょくちょく…。
まぁ結婚したこともない、あたしゃが、あれこれ言うことでもないんだけどさ。
独身気分のまま…みたいなことでの、浮気とかをしてて…
みたいな人たちもいたりするからね。
それを考えると、それなりに自分自身とかに言い聞かせる為に、
ケジメとして、「式」とか「書類提出」ってことをするのは、逆に良いのかも?
とも、たまに思うこともあるが。
しかし、それをやってすら、転換点後であると言う、自覚がない人とかは…
んー…困ったもんだね…。
(-_-;)

[3951-6] でも基本的には… EZ@管理人 2007/10/09(火)04:26
   でも、何だかんだ言って、
あれやこれやあった末に…
「はれて、結婚することになりました。」
みたいな話を聞いたりすると、マジで、
「ホント、良かったねー。」
って思うよね。
過去、実は、何人かの依頼者や相談者たちから、
だいぶ経った後、そんなこんなの
連絡をしてきたりする人たちは、
意外と僕のところには、結構いたりするのよね。
僕の場合、そんなこんなの人たちの、
あれやこれやと相談とかをさんざん聞いたりしてきてるから、
なおのこと、
「ようやく、そこまでたどり着けたんか。良かった…」
って、マジ思うからね。
(^_^;)
しかし…僕はって言うと…相も変わらず…なんも…。
(-_-;)

[3951-7] あたしゃ EZ@管理人 2007/10/09(火)04:40
   過去の相談者や依頼者たちから、
「新しい彼女(彼氏)が出来ましたー」
「あれから子供が産まれましたー」
「あれから結婚が決まりましたー」等々…
みたいな連絡とかを、あちこちから聞いたりするが。
しかし、あたしゃは、相も変わらず…
まぁ…あたしゃは、このまま、くち果てるのを…
待つばかり…って感じだろうけどね…。
まぁ中には…「またダメでした。今度こそ!次こそ!って感じです。」
って連絡をしてくる人たちもいるけどね。
(^_^;)
あたしゃ、今は所詮余生ですから。
いつお迎えがくりのか…
って思いつつ、夕方の水戸黄門の再放送でも観てるかね。
(-_-)


てか、あちこちの同業たちに聞くと、
依頼や契約が終った後、それっきり。
ってのが、ほとんどらしいが。
ウチの場合、逆に、依頼後,調査後も、
普通に連絡してくる人たちの方が、
結構いたりするのよね。何か知らないけどさ。


<前の1件]


スレッド[3951]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/05/15 03:12] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10