[3636-1] 何かが… Firefox@管理人 2007/06/19(火)19:59 修正時間切れ
|
警察署から貰ったアイス・ブルー探偵社の 届出証明書…何かが…。 あちこち色んな同業たちと話してると、 どうも変なんだよね。 (-_-;) 何かが抜けてるって感じらしいんだよね…。 まぁ斜め印刷で、変な縦線が入ってるのは、 警察署のプリンターの調子が運悪く悪かった。 ってことで、まぁそれはそれで良いのだけど。 色んな人たちに聞いたところ、 開業届けをした場合の証明書の場合、 『第1項』『第2項』と並んで書いてある部分の 『第2項』の部分に横線が入ってるなりして、 消されているらしいのよね。 ウチのは、『第1項』にも『第2項』にも そんなのがされていない。 って事は…開業でもあり、廃業でもあるって感じらしい。 ( ̄□ ̄;) でもあちこち聞いたところによると、そう言う風に 消されていないものを発行されてる人たちも多いらしく、 まぁそれはそれとして…何だかよく分からないが… まぁいっか。 (-_-) 次に妙なのだけど。 アイス・ブルー探偵社の届出証明書…どこにも代表者氏名が印刷されていない。 ( ̄□ ̄;) 「商号,名称又は氏名」って欄があって、そこには法人であろうが個人であろうが、 同業者,同業社の知人達の証明書には、代表となる人の氏名が 何らかのカタチで記載されているらしい。 が、ウチのには、「アイス・ブルー探偵社」としか書かれていない。 まぁ欄的には、「商号,名称又は氏名」って書いてあるから、間違っちゃいないみたいだけど、 何故かウチのには…代表者氏名が書かれていない。 まぁそれはそれとして…何だかよく分からないが… まぁいっか。 (-_-) またもう一つ妙な点として。 「広告又は宣伝をする場合に使用する名称」って欄だけど… ウチのは何も記載が無いのよね。 知り合いたちは、他のトコの名称の欄と全く同じ名称であっても、 欄に何か記載されてるらしい。 場合によっては複数の名称が記載されてる場合も…。 が…ウチのには…空欄。 一応、これらの項目…届出の申請の際、全てちゃんと書いて出したし、 公安委員会の印が押される前に、 「気になるとことか何かあったら言って。」 って言われた時に、 これらについても言ったんだよ。そしたら、警察の人に、 「欄的にはあってるよ。」「同じ名前でやってるのなら、省略でいいよ。」 ってみたいなことを言われたから、空欄なんだし…とかとかなんだけど。 どうも知り合いたちに、 「明らかに何かが妙に変な気が…」 って言われまくってる。 そこまで言われるとこっちとしても気になりまくり。 (-_-;) でも…んー…これって、僕が悪いの?なんなのさ? どこが変かどうかなんて、誰も今まで無かったものだから、 おかしいかどうかが分からないからね。 でも何か…何かが…他のとことは…。 まぁそれはそれとして…何だかよく分からないが… まぁいっか。 (-_-) |
|