[3624-2] やっぱね… EZ@管理人 2007/06/15(金)12:25 修正時間切れ
|
とにかく…やっぱ…だから…前々から思ってた通りの… 展開となってきてしまったわけで…。 何かって言うと、杓子定規に、昔ながらの… ってことばかりだからさ…。 そうなると、昔ながらのアナログ的な… ってものに戻らざるえなくなり、 結果的には、コスト削減をすることが、 なかなか難しくなり…見えるカタチや見えないカタチでの… 結果的には依頼者の負担も同じように比例して増えざる得なくなり、 結果的には…まぁそういうことだね…。 先日、また更に別の同業社が言ってたが。 「警察が、何をどう言って来たりするか分からないし、 どこでどう足をすくうことをしてくるか分からないから、 面倒だけど、とにかく何でも依頼となれば、 直接会うか、郵送でやりとりをやって…ってことに切り替えるだね。 そうなれば、アホみたいに手間や切手代とかが増えるから、 料金上げよっかね。 警察の方は変な揚げ足とりのような見解してきてるけど。 それに対して、またこっちはいくらでも揚げ足とりは出来るが… 向こうはこっちの揚げ足とりに対し、聞く耳もたないとくれば、 どーしようもないからね…。」 だとさ。 「だよね…。万が一、何か…ってことを考えたら、 とにもかくにも、警察が言うようにやっておいた方がいいからね。 でなきゃ、禁固やあれやこれやの罰則規定…なんて、 それこそもっと割に合わないったらありゃしないしね。」 って感じに、この業界の人たちみんな…なるんじゃないかと… 思ってた通りの展開に…なりつつってか、なってきてるみたいだね…。 たぶん…あともう一つ、この法律が出来て。 さっきちらっと書いた様に…『見えないカタチでの…』ってことが、 以前にも増して…横行するような気がする。 これについては、以前から行っている調査会社が多く、 これが悪質なやり方の一つであると言う感じで…僕は思ってたし、 実際、それに気が付いた人と調査会社との間でトラブルとかにも…。 (気が付かない人は気が付かないままで…。) それが更に今回のアナログ的なやり方で割に合わないからと… 以前そんなことをしてなかったとこですら、 やるようになるような…増えるような…気すら…って感じの予感もしてるんだけど…。 この『見えないカタチでの…』ってのは、見えないカタチでのやり方なわけで。 法的にも何ら元々規制しようがなく、逆に契約なりをしっかりやればやるほど…結果的には多額な請求が出来てしまうと言う… |
|