[3554-5] 解釈次第で… EZ@管理人 2007/05/24(木)01:47 修正時間切れ
|
一応法律を何度も何度も読んだり、 あちこちの同業者たちに聞いたりとか、 色々話したりしてるが。 これまたみんながみんな…法律の解釈の仕方次第では… 「○○については、法律を読んだ限り…どー考えても、含まれないと解釈できるでしょ?」 と、言うものがいれば… 「○○については、法律を読んだ限り…どー考えても、含まれると解釈した方が自然だよね?」 等々、一つ一つの項目で、誰に聞いても、みんながみんな… バラバラな事をいってたりしたりとかさ。 中には、今書いたみたいに、180度違う解釈を してたりしてるものもあったりしたりとかさ。 まぁとにかく、どう監督官庁が解釈して判断して、 どー取り締まるのか…ってのが…みんな手探り状態なわけで。 とにかく、一歩間違えば、「ジ・エンド」となってしまうために、 悲観するものは、極端なまでに、あれやこれやと悲観しまくり。 楽観視してるものは、ホント深く考えてないって感じ。 ある仲間と話してたけど。 結局は、誰かが捕まったり引っ掛かったりして、 そこでようやく…「ここが境界線だったんだぁ…」 って理解できるのかもしれないね。 誰かがイケニエになって…。 (当然そのイケニエは…「ジ・エンド」なんだけどね。) みたいなことを言ってた。 ってかさぁ…そんな状況で…どーとでも解釈が出来てしまう… そんなんでさ…法の施行って…どーなんだろ? と、思ったりもするんだけど。 しかし、まぁ決まったものは仕方ないわけで。 何とか法律に沿うように、考えたり努力しないとね。 (+_+) |
|