[350-7] 意外と… EZ@管理人 2005/05/21(土)04:29 修正時間切れ
|
携帯メルアド調査に関する調査会社と、一般依頼者とのトラブル… ってのを時々聞くけど…携帯メルアド調査って、 携帯番号調査とは違い、結果に関わらず返金不可って感じのことを言われるはず。 しかし同時に、「大概判明しますよ。」ともね。 しかし、さっき言ったような…なりすましたメルアドについてだけは、判明しないのね。 そう言ったことを、調査会社が知らなかったり…事前説明をしてなくて… 「大概判明しますよ。」ってことを言って…依頼を受けて…。 それで判明しなかった。 ってことで、事前に話してたことと違う! ってなって…ってのとかでね。 僕はそう言う事を言うから…「判明しないことも…」って言われちゃって、依頼にならないんだよね。 逆にそう言った説明をして無いとこが… 「大概判明するんだぁ!」って…。 これは、携帯メルアド調査以外であっても、どんな調査にも言えることなんだけどね。 本来は、どんな調査でも…それぞれ…色んな事情で…「不測の事態」「状況次第」等ってあるんだ。 要するに「絶対はないわけ。」しかし依頼を考える人は、わらをもすがる気持で、 「絶対」みたいなことを言うとこに…。しかし本来、「絶対」なんてないんだよね。 「こういう場合は…出来ない…」ってのがあるはずなんだ。 携帯メルアド調査だと、そういう場合のが、駄目なものなんだ。 他の調査でも、それぞれその調査特有の…ってのが、何かあるはずなんだよね。 こればっかりは、仕方がない…ってものがね…。 |
|