[3446-1] 図を書いて EZ@管理人 2007/04/24(火)16:51 修正時間切れ
|
たまにさ、一般の人たちや、 同業者たち等々からの相談や 問い合わせや質問とかに対し… 「あぁーっ!この説明をするには… メールや文章とかじゃなく、 図を書いて説明しないと、 なかなか理解してもらえないだろうなぁ…。 あぁーっ!図を書いて説明したいーっ!」 って感じに、めちゃくちゃ もどかしい思いをすることがある。 行動系に限った話でもなく、 情報系…身元や所在にしろ… どんな調査に対しても言えるんだけどね。 ハッキリ言って、いっちゃぁなんなんだけど。 どんなこまかなちょっとした調査であってすら、 やれと言われたら、最低でも、 30分から1時間くらいの 講義をするくらいのこまかな説明を、 僕はするくらいのことは出来るからね。 しかも相手が、 「はぁ…なるほどね…」 と、驚いたり、感心したり、納得したり… させるくらいのことは、 余裕ぶっかましで出来るし、 実際、色々な同業者たちからも、 だから時々、調査に関する質問されたり、 アドバイスを求められたり、 何人かの法律家…弁護士たちからも、 調査に関することを…とかね。 だから、やれと言われれば、 「勘弁してくれ!」と言われるくらいのことは、 説明したりとか出来るけど。 しかし…それを、メールや文章とかで、 やれと言われると…面倒。 電話ならまだ…マシとは言え…しかし… 結局は、映像つきで、図を書かないと、 イメージが思い浮かばないんじゃないかな? と、思うようなものとかもあるから。 何故、こうやらなきゃならないのか。 何故、それは難しいのか。 何故、そんな金額になるのか。 等々を、図解説明しなきゃ…特に、 調査素人さんには…理解しがたい部分が…。 ってのが、多いと思う事が、 結構沢山あったりするからね。 だから時々、とても… もどかしく思ったりすることが…。 |
|