アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[3298-1] 一般うけ EZ@管理人 2007/03/06(火)14:55 修正時間切れ
ウチさぁ…いつのまにやら、一般の人たちから直接の依頼よりも、
あちこちの調査会社とか、弁護士や法律事務所経由での仕事の割合が増えてるなぁ…。
ってか、割合的に多いですわ…。
やっぱ、こんなふざけた感じなのが、一般うけが悪いのかね?
しかし逆に、みてくれとかより、内容とかを重視する、そう言ったとこからの、
リピーター?ってか、そう言うのが、メチャメチャ増えてるわ。
それって、実は同業の調査関係者たちからしたら、物凄く羨ましい現象みたいらしいが。
「調査のことを何も分かってない素人たちではなく、調査について、
よく分かってる人たちが、何度も選んで頼んで来てくれるってのは、
それだけ物凄いことなんだよ。自信持ちなよ。」
とは言われたりしてるが。
(まぁその代わり…一般の人たちとは視点が違うし、
またそれらに対しての突っ込みも厳しいから…
いざ調査依頼されても…胃が痛くなるのよね。
プレッシャーの度合いが違うからね。
下手な調査の内容のなんてのは提出出来ないからね。
マジで…メチャクチャきついのよ。)
まぁそんなわけで、一般の人たちから直接依頼されるより、
慢性胃炎に良くない状況下での仕事の割合が、増えてきてる今日この頃。
ってかさぁ…ここ半年くらいだけで考えても、よくよく考えたら…
弁護士や法律事務所からの仕事か…他社からの仕事が、8割り9割りだなぁ…。
こんなの、ぶっちゃけ、同業が聞いたら、ビックリする割合だよ。
だって「法律事務所と提携してます。」と言ってるとこですら、
実際には、1割り2割り…とかだよ。ほとんどのとこは、
実際には…(あんま言えんけど…あんなの嘘だからね。
単に勝手に言ってるだけのトコが大半だから。)
ウチの場合は、どの法律事務所とも、一切提携はしてないけど。
何か知らないが…いくつかのとこから、何故か…何度も何度も…。



[2025/08/27 09:35] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10