[3072-3] 気分って…? EZ@管理人 2006/12/31(日)12:17 修正時間切れ
|
よく聞かれるんだけど。 依頼者たちや、同業たちや、 先日の弁護士にも言われたんだけど。 「その気分…って、何なの?」 って言われても…調査を終ったあとの… その時の気分だからさぁ…。 それを言われても、僕にも分からないのよね。 それぞれみんな、一概に『気分』と言っても、 みんな違うわけね。 例えば…契約の時のと、調査をやった後とは… 「何か…思ったよりも、大した事をした… って気分じゃないなぁ…。 これでこの料金?気分的に貰いにくい…。 こっちの気分が悪いわぁ…。」 って、気分になってしまって…。 「気分的に、何かイマイチ、 そこまでのを貰う気分にならないから、 気分で、テキトーに引いておくわ。」 みたいな感じにしちゃうって感じ。とか。 まぁ中には、「調査をやってみた感じ、 思ったよりも、苦労させられたから、 気分的に、ちゃんと契約通りの料金を、 ちゃんと貰うからね。」 と言って、事前に契約した通りの金額を 貰うこともちゃんとしてるけどね。 当たり前だけど。 (当たり前だけど、契約した通り以上に 貰うなんて事はしたことないけどさ。 それじゃぁ詐欺だし、ボッタクリだし… ウソツキだし…。) ある人に、「依頼者が美人だったり、 可愛かったりしたら、気分で割り引いたりするの? 知り合いとかだとするわけ?」 と聞かれたりもするが、 そう言った基準で、気分で… ってことは、過去一度たりもした事がない。実はね。 依頼者が男性であっても… 老若男女…見た目や地位や、しがらみとかで… 気分を左右するなんて事は、一切したことがない。 僕の気分は、そんなもので、左右されたりはしない。 どの人たちも、全て平等な立場で見てるからね。 何者からも自由な立場でいるようにはしてるから。 (-.-)y-~~~ あくまでも…自由気ままな立場に居て、 そこで…色々あって…気分で…って感じなだけだからね。 それが、ウチの『気分』ってもんだからね。 (-_-)b |
|