[2820-2] 僕はね EZ@管理人 2006/11/04(土)03:59 修正時間切れ
|
僕はね、それでも、せっかく相談とかをされたからには… ってことで、注意や説得やアドバイスをするんだよ。 同業たちには、「何でそこまでも?」 みたいなことでも、相談や依頼をされたからには…って思ってね。 しかし…何かさぁ…それらをいくらしたとしても… 結局は、最終的には…その人自身の問題なわけで。 その人が、そのアドバイスなどを無視したら、もうどうにもならないわけで。 たまぁに、思うんだよね。 「何のためのアドバイスであり、何のための注意や忠告,説得…?」 ってね…。 で、結局、その人の転落や…いわゆる…「行っちゃった…」 ってのを、指をくわえて…ただただ…かいまみるだけの結果となり… 何て言うかさぁ…物凄く、虚しさばかりが…。 だからたまぁに…アドバイスなどをしたって…結局さぁ…。 みたいな感じで…他の同業たちみたく、ドライに事務的になっている方が、 どんだけは楽で、どれだけ割りきれるかと、そうなろうと思うことが、いつもあるよ。 ってかさぁ…最近、そう言う傾向に、させられる人たちが、物凄く増えてる。 と言うより、そう言う人の割合が、とても多いよ。 だから、調査不能状態に、自らそうしてしまって… 負の連鎖や負のサイクルに突入しかけていたり、 もうすでになってしまってる人たちを、うんざりするほど、みたりしてばかり。 たまに思うんだけど、こういう人たちってのには、どう対処したら良いのだろうか…? やっぱり、他の同業たちみたいに、ドライに割りきり,事務的対応を… そんなこんなで、なるべく…ってのが、良いのかなぁ…? |
|