アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[280] 分からないって言うか… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2005/05/05(木)22:22
[280-1] 分からないって言うか… EZ@管理人 2005/05/05(木)16:23
   よくある質問として、
「バレたりしたら、どーなるの?どーするの?」
って質問がよくあるけどさ、
僕…分からないって言うか…知らないんだよね…。
よく同業とか知り合いに聞くと、
「捕まって…ボコボコに…。」
「どっかに浮かぶか…沈むか…埋まるか…。」
とか、または…
「取り調べを…」「書類送検…」
「裁判…」「弊の中…」
何て話も聞くね。
まぁこれらみたいなまでもなくても、
そこそこ大変なことに…みたいだね。
しかし僕自身は、どれもこれも、
一度たりとも経験がないのよ。
だから分からないって言うより…知らないわけ。
大概の同業は、程度はともかく、
これらまでは行かなくても、
何らかのカタチで、一度くらいは経験があるみたい。
しかし…僕はないから分からないの。
こう言った質問されても…。
(^^ゞ
ってか、事前や最中でも、そうならないように…
それなりのリスクマネージメントとか、
慎重さってのを考えてやってるからね。
だから…バレるとか、そうなった場合は…ではなく、
バレるとか、そうならないように…ってコトを常に…だよね。

[280-2] 根本 EZ@管理人 2005/05/05(木)16:24
   要するに、そもそもの根本的なとこが違うんだよね。

[280-3] どうする EZ@管理人 2005/05/05(木)16:29
   だから、バレたらどうなる?バレたらどうする?
ではなく、バレないようにするには、どうする?どうすべき?
ってこと。
根本的に…そもそもが違うわけね。
バレないようにするには…そもそも、どういうことを注意すべきか。
どう行動すべきか。引き際とかの見極めとか…。
無理や無謀なコトは、そもそもしないとか…。
とにかく、事後ではなく、事前の段階での…なんだよね。

[280-4] 確かに 2005/05/05(木)21:36
   リスクマネジメントは大切。JRにしても安全をないがしろにしたからあんなことに…。こうやったらこうなるなっていう予測を立てて行動することって大事だよね。

[280-5] 常に EZ@管理人 2005/05/05(木)22:02
   やはり、何かあった時のことを考えたら…
ってことで、保険ってものがあるわけだよね。
確かに、一見無駄な出費に見えて、
しかしもしものためを考えて保険加入をしてるはず。
経済的なことを考えたら、とにかく一見無駄に見える行為や、
無駄に見える出費とかってあるけど。
しかし『いざ』ってことを考えて、
事前に手間や出費を惜しむ人と惜しまない人。
色々いるけど…。
僕なら、ハタからみたら無駄に見えることであっても、
そういうことに対しては惜しまない方だな…。

[280-6] ウイルス EZ@管理人 2005/05/05(木)22:08
   たまに「パソコンがどうもウイルスに
感染してるみたい。どうしたら良い?」
って質問がある。そんな人に聞くんだ。
「何故対策ソフトとかをインストールしてなかったの?」ってね。
そうすると大概、
「そんな感染するなんて、思ってもみなかったから。
滅多に感染しないのに、そんなのお金がもったいない。」
って言うんだよね。
何て言うかさぁ…ウイルス対策をしてた場合の手間や出費と、
感染後の手間や出費を考えた場合…絶対事前対策をしてた場合の方が安上がり。
しかし…。

[280-7] この仕事でも… EZ@管理人 2005/05/05(木)22:17
   たまに証拠を押さえる前に、相手に対して話をしてしまう人がいる。
例えば、配偶者の携帯に入ってた携帯番号を割り出し…
判明した相手に突き付けて、慰謝料や損害賠償を請求しようとする人がね。
でも言うんだ。
「それは証拠じゃないので、それを突きつけたって意味無いですよ。」ってね。
しかし大概そんな人は、「話し合いで解決すれば安上がり。もしダメなら…。
まず行けるからそんなコト無いはず。しかしもしダメなら、そうなったら証拠押さえを考える。」って…。
まぁ大概…ダメなんだけど。
しかしそうなる前と、なった後とは状況は違うんだ。かなりの警戒心が…。
となれば、難易度は上がる。そりゃそうだよね。「何かあったら探偵雇う!」って言う実績を見せ付けてるわけだから。
難易度が上がれば…調査に対しての予算も…。
事前より事後の方が大変なんだよ。
逃げる前の対象の所在と、逃げた後の対象の行方。
どっちが見付けることが大変かと言うと…決まってるよね?

[280-8] 確かに EZ@管理人 2005/05/05(木)22:22
   証拠を先に押さえてから交渉。って依頼者の中には、
「結局証拠は突きつけないで、話し合いだけで解決しました。」
って人も過去にはいるよ。
しかしそんな人はみんな、
「しかし保険としての証拠だからね。」
って言うね。
警戒心を持たれる前と持たれた後とでは、
やはり難易度は違う。
ハタからみたら、結局無駄な出費に見えたかもしれない。
しかし、万が一…を考えたら…。


<前の1件]


スレッド[280]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/27 22:44] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10