[2657-1] 熱くない? EZ@管理人 2006/09/17(日)10:50 修正時間切れ
|
知り合いと飲んでて、知り合いがかなり怒ったりしてても、 僕自身は意外とこれがまた…そんな感じにはならないのよね。 まぁ昔から、あんまそんな怒ると言うか、ガーッ! って感じにはあんまならないのよね。これが何故か意外とね。 前々から、色々あって、周りとがが、ガーッ! って感じに怒ったりしてるときでも、意外と何故か、僕自身は全くそんな感じにはならない。 かなり淡々としてたりする。 だからなんかなぁ…? かなり昔、知り合いの先輩に、「さめてるって言うか…さめすぎって感じじゃない?」 って言われたりしちゃってたのかもしれないね。 意外とこれがまた、何故かそんな周りみたいな感じにならないと言うかなれないわけで。 そんなことにこだわるよりも、それよりもその先とか、 別のことに関心や興味がいっちゃうみたいな感じになっちゃうのよね。 そりゃムカついたりとか色々世の中あるよ。 しかしそれはそれとして…って感じになるのよね。 調査だって何だってそうじゃん。物理的にでも、社会の仕組み的にも 思うように行かないことだって、色々あるわけで。 それらによって、思うようにいかないからと言ったって、 そんなことにイチイチ腹を立てたりムカついてたって仕方ない。 それに対しては、「まぁ所詮世の中色々あるからね…」 みたいな程度くらいで終り。まぁ仕方ないもんは仕方ないと、 あっさりその部分には諦めて、次のてだてとか、他のことに。 んなことよりも、他の方法やなにかをって感じになっちゃうのよ。 僕はね。無理とか無駄ってものは仕方ないって感じにね。 周りが熱いのか…周りが普通で、僕がさめてるのか… それとも、僕があまりにも、あれこれに対して、興味や関心が薄いのか… なんなのかはよく分からないが。 「まぁ所詮そんな程度のことやものに、イチイチ感情なんて動かしたくもないかな。」 って感じにくらいにしか、あんまそれ以上考えたりしないのかもね。 以前、知り合いや仲間たちと飲んでたりしたときも、 知り合いとかが、何かに対してムカついたりして、グチったりしてるのを… 「何故そんなにまで?そこまで…?」みたいな感覚に… 時々おちいったりしてたなぁ…。 たぶん、それほど元々関心も興味も期待も…様々なものが、 色んなものに対して、ホントはかなり薄いのかもしれないね。 だから、なんかなぁ…? |
|