[2632-1]
ずぶ濡れ
EZ@管理人
2006/09/13(水)02:37
|
|
何か最近、夜,夜中…雨が降ってばっかり…。 で、このところ、夜,夜中に、 仕事で出たりしてるんだけど。 とにかく…ずぶ濡れ状態ですわ。 今も出かけてて。上から下までずぶ濡れ。 まったく嫌になっちまうよ。 まぁずぶ濡れであっても、それなりの… ってなればいいんだけど…これまた、 色々タイミングが良いのか悪いのか…。 まぁそんなわけで、あっちゃこっちゃ回ってた。 で、最初に仕事で回ったとこは、 ずぶ濡れになるものの、まぁ目的は達成。 次は、「どーせずぶ濡れついでに…」 ってことで行って、またずぶ濡れになりながら、 テクテクと歩いて離れた目的地まで行ったわけよ。 そしたら…一応タイミングとかを これでも考えて行ったんだよ。 しかし…「あらまっ。ダメだこりゃ!」 (-_-;) 一応、それでもせっかくだからと、 試行錯誤をしたんだけど… 逆に強行したら、調査がそれで、 台無しになってしまうような気配。 で、仕方なく…またずぶ濡れのまま… 今日は引きあげることに…。 更に、ずぶ濡れになって…。 最初程度のずぶ濡れなら、まだいいけど。 更なるずぶ濡れは…何か…。 (T_T) まぁそういうことも…あるわなぁ…。 普通なら、そこで強行しちゃいがち。 せっかくだからとね。 しかし、そんな感じであっても、 勇気を出して、我慢して、無理はせずに、 一旦身を引く勇気ってのも必要だよね。 |
[2632-2]
全身ずぶ濡れ泥だらけ
EZ@管理人
2006/09/13(水)02:49
|
|
何か、とにかく、僕は運が良いのか悪いのか… 頼まれた時…このところ、 雨とか…多い気がするなぁ…。 ふと思い出した。 色々と、対象の予定外の行動で、 すぐ終るはずの調査が全然終らず、 2,3時間どころのオーバーじゃなかった。 この案件の依頼者自身も、 ビックリするくらいの予想外! しかも終ったとき、天気は土砂降り。 しかも泥がグチャグチャの場所で終了。 その後、別件の面談予定があったんだ。 ふと時間を見たら… 「やべっ!急いでいかないと間に合わない!」 しかし…全身ずぶ濡れ泥だらけ…。 困った…。 面談の人の都合を考えると… 帰ってシャワーなんて余裕はない。 また日を改める余裕も…。 仕方なく…そのまんま会ったよ…。 (-_-;) 実はさ、その時…白い服だったんだ。 白い服着て調査してた。 まぁ白い服でもよゆうな感じの案件だったから。 (グレーや黒だと逆に怪しくなるから…ってことでね。) で…更に汚さ倍増! (*_*) しかしまぁ…とりあえず、何か逆に、 そこまでしても仕事をしてるんだと思われ… 依頼されちゃったけどね。 |
[2632-3]
いざ!となれば
EZ@管理人
2006/09/13(水)02:59
|
|
僕なんかの場合、いざっ!ってなれば、 泥だらけとかにもなるんだけど。 だいたい泥だらけの時は、どこかに 擦り傷とかも出来てることが多い。 「いってぇ〜…。また傷つくっちまった…。」ってね…。 しかし…あとで…泣くけどね…。 (T_T) 「僕…ここまでのことをするだけの… 日当…貰ってたっけ…かなぁ…?」 って感じにね…。 まぁとりあえず…そこまでのことを したりしてたりしてるのよね。 時には、傷は作らず、携帯を壊しちゃったり、 パンツびしょ濡れとか。 まぁ…どっかで気を緩めて、 手を抜くと…何らかのカタチで、 しっぺ返しとか…あるかもしれないからね…。 マジ、過去何度かあったからね。 「あのとき、泥だらけになったかいがあった…。 入念にやってたからこそ、うまく行ったわ…。 逆に、そうしなかったらヤバかったよ…。」 ってことが、何度となくあったからね。 やる時は、徹底的に。 しかし、無理が後々を、台無しにしてしまう… そんな可能性があるときは…逆に、 強行はせず、我慢して一旦退却し、 新たなチャンスを待つ。 どちらも勇気が必要だけど。 そう行った臨機応変さは、大切なんじゃないのかな? |
[2632-4]
無理なら
EZ@管理人
2006/09/13(水)03:22
|
|
結構、色々と聞いてると… 無理でも無茶でも無謀状態でも… 無理矢理強行しちゃうとか…。 逆に「そこまでは…」ってことで、 やる時は徹底的に、入念にやるってことをしないで… みたいな人たち…多い気がするな…。 どこか、甘えみたいなのとか、甘い予測とか、 「まさかそこまでは…」みたいに、 簡単に安易に…考えたりしがちな人が、 調査ってことをしたらすると…逆に、 とんでもない結末になってしまうなんて多いよ。 あとあと後悔するような…そんなことにもね。 一旦台無しになってしまうと、ハッキリ言って、 取り返しがつかなくなるからね。 (-_-)b 冷たいようだけど、実際そうなんだから。 裁判だろうが調査だろうが、これは、 「相手との戦争なんだ!戦いなんだ! やるかやられるかなんだ!」 ってくらいの覚悟を持ってやるべきなんだよね。 そこでは、情報戦,心理戦,戦略戦術,作戦とかが、 行われたりするわけで、我慢忍耐は当たり前! 時には、強行策!時には物量作戦!奇襲! または退却!等々、ハッキリ言って、騙し合いなんてのは当たり前! やるかやられるかなんだから。 綺麗も汚いもないからね。 どちらが執念や冷静さや忍耐力があるか…とかって感じだから。 そんな世界に、綺麗も汚いも、へったくれもないからね。 それだけの覚悟や我慢強さとかがあるかどうか…だからね。 うまくすんなり、身元調査であれ、所在調査であれ… したたかさや我慢やそれらが出来てる人と出来ない人。 これ次第で、時間も金額も、ビシッとしたことが出来るかどうか。 相手に打ち勝てるかどうか…って言う違いが出てきたりするからね。 「さすがに、そこまでは…してないんじゃ…?そこまでは、して来ないんじゃ…?」 と、相手に対しての甘えがあると…なかなか…ねぇ…。 勝てるものも勝てなくなるよ。 それは、その人次第だし…その人が決める事だから、 僕がとやかく言う問題じゃないかとは思うけど。 あとあと聞くと…「まさか、そこまてしてくるとは…」 「まさか、そんな状態だなんて…」と、ビックリ後悔してしまってる… 何て人たちを、沢山みてきてる僕としては…。 まぁ結局は、それを決めるも、どーするかも、僕じゃなく、 その人たち次第だからね。 |
[2632-5]
ズレてる
EZ@管理人
2006/09/13(水)03:42
|
|
色んな人たちをみてると…色々相談だけの人や… まぁあまりあれこれ、詳しい状況とかを 話してくれない人とかいるから分からないけど…。 しかし…何か…ポイントとかが、ズレてる… って感じの人が、ちょこちょこいたりする気がするな…。 そんな状況で…あえてそんな場面で… 何で、強行策なんて…するかなぁ…。 まぁ調査なんて、やってみないことには、分からない。 その蓋を開けてみる行為そのものが…調査ってもんなんだけどね。 しかし…何故そこで、そんなリスクやコストを…? ポイントがズレてる気がするんだけど…。 また逆に、「こここそじゃん!」って状況や場面で、 しり込みしたり、我慢が出来ずに…台無しに… って人とかもいたりするね。 まぁ仕方ないのかもしれないが…。 何かイマイチ、ポイントがズレてしまってる…んじゃ…? って感じにね。 情報入手の際でも、行動系にしろ、何にしろ。 何故あえてそこなん?何故あえてそれを避けるの? 何故あえて…? 状況や相手次第でとかで、それぞれ違うんだよね。 またタイミングとかも様々だし、手段もね。 「何故、そんな場面で、フラッシュやっちゃったの?」 「何故、そんな状況の対象に対し、そんな情報なわけ?」 って、思うこともある。 まぁ詳しいことまで、結局教えてくれない人も多いから、 そりゃ分からないけどさっ。 またメールとかだと、ニュアンスとかまでは、 こちらに伝わってこないから、そう言うのが分からないから、 何とも言えないんだけどさっ。 まぁ…とりあえず…寝よっ。 |
|