アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[2432-1] あるけど… EZ@管理人 2006/08/03(木)05:14 修正時間切れ
まぁ僕らの業界内での…まぁいわゆる
「業界用語」ってのはあることはあるけどさっ。
ただ、業界内でも、バラバラのものもあれば、
業界内の人なら誰でも同じ言葉を使うものもあれば、
業界内の人ですら、ホントにその意味を知ってる人はごく一部…
大半の業界人でも、その意味を分かっちゃいない…
なんて言う…言葉とかもあったりする。
だからたまに業界用語の一覧なんてものとかなんて…
ぶっちゃけ、あまり役には立たなかったりしちゃうのよね。
そうだなぁ…例えば、調査をする相手…
『(調査)対象者』『マル対』『ターゲット』
『本人』『被調査人』等々…
様々な言い方や表現の仕方をしたりする。
これについてだって、調査会社によって、
様々な言い方、様々な表現の仕方をしたりする。
僕なんかの場合、あちこちの調査会社の
仕事をしたりしてるから、その仕事先々で、
そこの表現の仕方を使用したりしてる。
中には、他の言い方ってのをすると、
たまぁ〜に…「ん?何それ?」
みたいなことを言われたりするこもあったりするから、
とにかく、これに限らず、その他の言葉も、
その先々の言葉を使って話をしたりしてるね。
だからハッキシ言って…あんま、一般の人たちは、
こんな業界用語なんて…知る必要なんて無いし、
もし使ったとしても…調査関係者によっては…
「ん?何それ?」
みたいなことを言われちゃったりすることもあるかも。
だからあんま…意味無いよ。
そんな業界用語みたいな言葉を使うより、
フツーに、一般的な言葉を使った方が、
フツーに通じたりするからね。



[2025/08/29 23:02] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10