アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[220-5] いないことはないけど… EZ@管理人 2005/04/26(火)23:34 修正時間切れ
ぼく?僕は体が弱いよ。この仕事の現場…尾行や張り込みとか…
そっち系の仕事は、確かに体力勝負みたいな部分はあるよね。
だからさ、そんなんにも関わらず…何で、虚弱体質の僕に、
他社から仕事が回ってきたりするのか…物凄く不思議なんだよね。いつも
「何で僕なん?他の人には仕事回そうとは思わないの?」
って聞くこともあるんだ。でも、
「あんたを指名してるの!」って言われるから…。
ちなみに女性で、行動系をする人は、全くいないことはないよ。
しかしかなりの少数派だよね。何故かと言うと…
まず、尾行張り込みの際の、トイレの問題があるよね。
男性なら、いざとなれば…何とでも。しかし女性は…ね…。
あと、機材云々の作業を、夜中に一人…なんて、なかなかやらせらるないよね。
また夜中に一人張り込みさせたりとか…あれこれさ…。
何かあったら大問題。指示した人間にもそれなりの責任問題が発生するからね。
そうなると、なかなか女性を使うってのは、難しい。だからある大手では、
女性調査員は雇わないことにしてるトコもあったりするの。
いても…いわゆる客寄せパンダとか、相談員や営業要員としてって感じにね。
実際の現場には、正直…使い勝手の面から考えると…使いづらいから、
その大手が、そう言ったコトで採用しないってのも分からなくもないね。
確かに、聞き込み系の場合は、逆に女性の方が良いけど、
やはり依頼の割合は、どこの事務所でも、7〜9割りが行動系依頼。
そう考えると、たまの依頼のために、常時雇用をすることは、経費面から考えて…
かなりの出費となるし、それを取り戻すことを考えると…調査料金を上げるとか…
何らかのカタチで、バックが返ってくるように…って考えがなるからね。



[2025/11/28 01:05] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10