[179-1]
胃が痛い…頭が痛い…
EZ@管理人
2005/04/21(木)14:52
|
| |
調査の項目によって、調査期間ってのは、様々あるわけね。 まぁどこだってそうなんだけどさ。 即日モノや1,2日位のモノ…3,4日位…一週間程のモノ… 10日位のモノ…2週間ほどのモノ…3,4週間ほどのもの… 一ヶ月モノ…1,2カ月モノ…3カ月モノ…3ヶ月〜半年モノ… まぁ色々あるわけね。 それぞれ時期や調査項目により、色々あり、 それはその時期なら、全国どこの調査期間に頼もうが、 ぶっちゃけ変わらないのよね。 逆に、その期間ってものが通常その項目で、決まってる期間より、 まぁ多少前後することはあっても、極端に短かったりすると… 「それは有り得ない。絶対…おかしい!」 って感じなんだよね。 (いわゆるデタラメかどうかを見極める時に、 期間ってものを物差しにするのも…) ってことは…そのだいたい決まってる期間より、短くするとか、 短くなるってのは、よっぽどのことがなかったり…って限りは、 そうそうないし、出来ないんだよね。 その大体決まった期間ってのは… どこの調査会社に問い合わせ依頼しようと… 金額は様々でも…期間だけは、変えられはしないからね。 多少の前後はしても…多少の誤差程度なものだからね。 |
[179-2]
そんなこんなで…
EZ@管理人
2005/04/21(木)14:55
|
| |
そんなこんなで、あちこちから 「まだなの?」と、催促はされてるんだ。 しかし…どこの調査会社であっても、 どーにもならないこと。 とにかく、「待つ」「催促に耐える」 しか出来ないんだよね…。 (+_+) |
[179-3]
意外と
EZ@管理人
2005/04/21(木)15:53
|
| |
特殊系調査項目になればなるほど…調査期間ってのは長くなるんだよね。 また一般の人から見ると、特殊系調査項目には思えないものが、 実は特殊系だったりするってものだったりするんだよね。 だからそのギャップってものがあるために…色々と…ね…。 またどこの調査関係者も同じ悩みを抱えてるとは思うんだ。 話せるコトと話せないコトとかあるために…いくら聞かれても… 「何故?」と聞かれても…どーしても答えられない… (答えがあっても理由があっても…理由があって答えられない… とか)ってなこともあったりして…そんなわけで、とにかく… 胃が痛くなってくるわけなんだよね…。 |
[179-4]
板挟み
EZ@管理人
2005/04/21(木)16:10
|
| |
どこの調査関係者も…依頼をする方の焦る気持とか言い分等も なんとなく理解出来るだろうし…、 しかしもう一方の先の方の気持や言い分も それなりに理解はなんとなく出来るからね…。 そんなこんなで、「何故?」ってことは、何があっても口には出せずに、 ただただ両方からの板挟み。その板挟み状態に耐えること。 まぁ仕事だから仕方ないんだけどさ…どこかに愚痴とかいいたくても、 その「何故?」って言う理由が理由のため、絶対に何にも言えないため、 僕らの仕事の場合…愚痴を言いたくても、愚痴すら禁じられてるって感じで… 何て言うか…「とにかく愚痴が言いたい!愚痴りたい!」 って言う意味不明な愚痴がたまっていったりするんだよね。 そうだなぁ…僕らの仕事って、両方に対して、守秘義務ってモノがあるからね。 また仲間だろうが何であろうが…知り得たコトは、知り得た者だけの中にとどめておかなくちゃならない。 だからとにかく、仲間に対してでさえ…誰にも愚痴の内容すら何も愚痴れないって言う… わけわからない愚痴すらできちゃったりするわけね。 そう。全てのことは、自分だけの中に納めて墓場までもって行かなきゃならないのよね。 |
[179-5]
たまに羨ましく思う
EZ@管理人
2005/04/21(木)16:20
|
| |
たまに「仕事仲間と飲みに行く…」とか「同僚と愚痴を言い合ったりする。」 「主婦仲間で集まって、日頃の愚痴を言い合ってる。」 って言うのを聞いたりすると、とても羨ましく思うんだよね。 仕事や家庭や…様々な愚痴を言い合ったりとか、愚痴を共有できる知り合いや仲間がいるってのは、 その時その時、愚痴やストレスを発散することが可能とすることが出来るからね。 僕らってのは…それら全て、守秘義務や調査上の秘密事項や、様々なコトがどこかに絶対絡んでくる。 よって愚痴すら禁止されてるも同然。 だから同僚,仲間とか関係なく、全て一人の中で処理しなくちゃならない。 まぁ何だかんだいって…とにかく、耐える以外、何も出来ないんだよね。 そうするしか仕方ないんだよね…。 |
[179-6]
耐えるのみ
EZ@管理人
2005/04/21(木)16:27
|
| |
新しく始めた同業者や、色んな同業者から、 相談や質問をされたりするんだよね。 「こういう場合、どーしたらいいの?いつも、どうしてるの?」ってね。 その答えとしては…「とにかく耐える。それしかないよ。 もし耐えられそうもないなら…初めから依頼は受けない。 調査の利益ってものは、全て… それに耐えるって言う我慢料,忍耐料だと思って、 とにかく耐えるあるのみだよ。」 ってことくらいしか、答えようがないわけね。 マジ…こんなことばっかやってるから… 慢性胃炎になっちゃうわけなんだよね…。 楽してお金は得られまへん。 どんな仕事でも、それぞれその仕事なりの何かってものがあるからね。 それに対しての利益は全て、我慢料,忍耐料ってなことだからね…。 |
[179-7]
何故?
EZ@管理人
2005/04/21(木)16:48
|
| |
「何故?」って言うことを聞かれても、 その「何故?」ってことは、言えない。 「何故、『何故?』?ってことが言えないの? って聞かれても、その「何故、『何故?』?」ってことすら言えないから。 としか言いようがないって言う…延々と…『何故?』 ってことが続いていってしまう…のよね…。 それでもやっぱ、説明を求められたら、説明はしなくちゃならない。 しかし沢山の秘密事項や守秘義務等をしないで、説明…。 ってか、根本的に本来…そんなの無茶苦茶な話なんだよね。 でも、それをしなくちゃならないわけ。 僕らの業界関係者ってのは、大概誰もが、そんなジレンマを大なり小なり抱えてるわけね。 それが出来ない人は…依頼を受けるべきじゃないんだよね。 たまにあちこち同業とかから、「何故の説明に困ってる。どうしたらいいの?」 って相談されたりするけど…「それを考えるのが仕事なんだからさぁ…」と、言いたいね。 まぁ一緒になって、考えてるけどさ…。 |
[179-8]
消去
EZ@管理人
2005/04/21(木)17:07
|
| |
たぶん、他の業界にはあまり無いモノなんじゃないのかなぁ? 「何で?」に対しての「理由」ってものは、 絶対にあるはずなのに…理由については、 何も話せないってのはさ。 例えば…「今は、円高だからね…」「材料費が上がってるからね…」 「今、注文が殺到してて生産が追い付かなくてね…」 「人手不足でね…」「輸送に時間がかかっててね…」 等、理由ってものがあり、他の業界は、その理由を答えられると思うんだ。 しかし…僕らの業界は…理由があるにも関わらず… もし理由を口にしたら…消去! だから困るわけね。 「何故?」「何で?」の答えは、何らかの理由ってものがあるはず。 しかしその理由を抜きで…無茶苦茶な話だよね…。 |
[179-9]
中身は無い
EZ@管理人
2005/04/21(木)17:21
|
| |
僕は同業仲間同士で、飲んでて、たまに愚痴を言ったりするときなんかでも、 お互い中身や内容は話さず、愚痴を言い合うって感じなんだよね。 A「まいったなぁ…。」 B「どうしたの?」 A「色々あってさぁ…」 B「まぁね…。まぁ世の中、色々あるからね…。」 A「まぁそんな、感じで世の中、色々あるわけだからさ…。あぁまいったなぁ…。」 B「まぁ色々あるわけだから、仕方ないよね。」 A「だね。まぁ色々あるわけだから、仕方ないっていっても…まぁ仕方ないんだよね…。」 B「まぁそうだね…。」 って感じで、とにかく…何にも具体的な内容は何にも話さず、 「とにかく世の中、色々あるから。」 ってだけで、話をしたりしてるって感じなんだよね。 周りから見てると…ワケわからないって言ったらわけわからない…。 しかし、「とにかく世の中、色々あるから。」ってのの中に、 色々な暗黙の了解事項が沢山含まれたりしてるってわけなんだよね。 だからお互い、「とにかく世の中、色々あるから。」ってので…って感じなんだよね…。 |
[179-10]
愚痴禁止はキツいね
みけ
2005/04/21(木)21:31
|
| |
いくら仕事でも、愚痴禁止ってのはキツいねー。でもどこかでガス抜きはしないと、つぶれちゃうしね。 |
[179-11]
禁止と言うより…
EZ@管理人
2005/04/21(木)21:50
|
| |
禁止と言うより…義務だからね。 仕事上の愚痴は全て、何らかのカタチで、 守秘義務,調査上の秘密に関わってきてしまう。 それらの秘密や義務を守ろうとすれば、 当然なんも誰にも話せるわけ無いからね。 そうなりゃ当然…何も誰にも話せるわけがないからね。 その調査に関わった者以外にはね。 関わった者であっても…関わった部分のみだけしか 知り得ないんだけどさ。 依頼者に対しては…調査上の秘密は話せない。 (依頼者だけではなく、誰にも言えないんだけどさ。) 依頼者以外には、守秘義務ってものがある。 要するに誰にも何にも話せないってことだからね…。 |
|