[1628-4] 調査だって EZ@管理人 2006/02/26(日)20:54 修正時間切れ
|
とにかく、相手は自分が不利になるような事は隠したり、 自分に有利になるように行動をするのは当たり前。 だからそうならないように…隠密に…。 しかし、それが出来なかったり… 相手を甘く…先行について、甘く考えて… 話し合いでも決着が着かなかった場合… 最悪の場合のことまでも考慮に入れずに… ってのは最悪なわけで…。 正直、いるよ。離婚裁判中だったり、 裁判直前や調停中に依頼をしてくる人たちはね。 「いくら言っても、全然認めないから、証拠を押さえて欲しい!」 って人たちはね。 ハッキリ言って…押さえられるかどうかなんて…分からないよね。 フツーの人なら…証拠を押さえられ無いように… それなりに警戒したり…行動をしちゃうよね…。 だから、ホントは、そんな状況になる前に、 とっとと押さえてしまうわけ。その方が簡単だし。 しかし大概の人たちは、 「話し合いで相手が認めれば、その方が安いじゃん!」 と言う理由の人たちが多い。 しかし…今の現状を考えて…結局裁判にまで持ち込まれて… 裁判費用とかの出費もあり…結局調査費用にまで…。 しかし、こんな泥沼状態とまでなってる状況…。 正直、『証拠』なんて…よっぽ相手がアホじゃなきゃ…。 全然警戒心がある人と無い人とでは… 手間やあれこれは、全然違うし…。 要するに…甘く考え…自分の都合の良いようにしか… 先行について考えてなかったばかりに… 余計な裁判費用,難易度高い調査費用…逆に余計な出費と…。 それでも証拠は押さえられないかも。 それでも裁判で自分に有利に…とはならず… 泣き寝入りとなるかも…。 もし、そんな相手が何ら警戒もしてない状況下で行っていたら… もっとあっさり『証拠』は押さえることが出来てたかも。 あっさり決定的な証拠を押さえてたら、 裁判までも行かなくても良かったかも。 実際、証拠を押さえてても、裁判まで行ってしまった… って依頼人…ほとんどいないよ…。 大概、決定的な証拠をつきつけて、それで相手は観念だよ。 要は、相手が覆すことが出来ない決定打ってのは、 そういうもんなんだよね。 覆される可能性が多少なりともあるようでは、 決定打とは言わないわけで。 甘い希望的観測だけで…ってのは… いくら正しかろうが…なんだろうが… 世の中、そんなものとは違うからね。 |
|