[1563-1]
県内外評価のギャップ
EZ@管理人
2006/02/08(水)02:31
|
| |
大体さ、いっちゃぁなんなんだけど、 愛知県内で「豊田市です」 何てことを言うと、何かバカにされると言うか… そんな感じで、依頼を敬遠されたりとかさ。 逆に県外だと、「あぁあの豊田市ですか」 みたいな感じに、逆に…。 なんなんいったい? (-_-;) そんなわけで、県外の依頼人の割合高いウチ。 しかし同業からは、フツーに仕事を回されて、 県内外関係なく行ってるからね。 いっちゃぁなんなんだけど…どこだって関係無いんだよ! (-_-;) たまに相談してきたあと暫くして、 「すみません。他社に依頼することにしたので。」 と言う連絡をしてくる人がいたりする。 (まぁ大概そんな連絡してこないけど。 しかし…分かるんだよね…。何故かと言うと…↓) しかしその人の依頼の案件が、何故か回り回って…僕の元に…。 大概、内緒だけど…普通の案件よりは、 やっぱさぁ…テンション低めで…頑張り具合いもイマイチとかで… やってしまうことも…ねぇ…。 たまにあるんだよね…そういうの…。仕方ないわなぁ…。 「別に僕じゃなくてもなんだからさ。 だったら最低限のレベルのをすればいいんだろ?」 みたいにね。 別に、最大限の努力ではなく、最低限の仕事としてのレベル程度。 とはいえ、別に元請けとかには、「合格ライン」 と言われる程度はクリアは同然するよ。 (-.-)y-~~~ でもマジ、「豊田市なんだぁ…ならいいわ…」 みたいな感じでのだと…たまに…その人の案件が他社から回ってきても… 「その案件の人、ウチにも来たけど、豊田は嫌らしいよ。 だから僕は関わりたくない。動きたくない。悪いけど他の誰かに頼みな。」と、 断ったこと…実はあるのよね。 僕ね、気分が悪いと、たまにいくら金を貰っても… 動きたくないと断ること…あるのよね。 (^_^;) 「頼むから、動いてよ。」と、元請けに頼まれてもね。 僕はサラリーマンじゃないから。 嫌なもんは嫌だと言うから。その代わり、安定も無いし、 将来の不安もつきもの。仕方ないよね。 僕はそっちの生き方を選択したんだからね。 |
[1563-2]
たまに
EZ@管理人
2006/02/08(水)02:58
|
| |
ホント、たまに住んでるトコで、 差別する人とかいるからね。 あれはムカつく。 (-_-;) そんなんされると、回り回って、 ウチや僕に来ても… 「ぜってー、嫌だ! 他にいくらでも 『いくらでもいいので、調査やりたいです。』 みたいなヤツは、ごまんといるだろ? こっちはいくら金積まれても、嫌だ! そいつらに回せ!」 みたいな感じだからね。 (-.-)y-~~~ |
[1563-3]
キーワード
EZ@管理人
2006/02/08(水)03:05
|
| |
ウチの元請けたち,依頼人たち,取引先なら、 知ってる人もいるが… 僕ね、気分次第では、 「無茶言うなぁ…。まぁええわぁ…。わかったわ…。」 みたいな感じで、融通を多少きかす場合もあるのよね。 気分次第でね。 しかし気分次第では… 「意地でも嫌だ!」みたいな事も…。 そう。キーワードは…『気分次第』って感じ? (^_^;) |
[1563-4]
別に
EZ@管理人
2006/02/08(水)03:09
|
| |
ウチの基本は、何度も言うが、『自由気まま』だからね。 「情報は売っても、心は売っちゃいないんだよ!」 そこんとこヨロシク!って感じかな。 (-.-)y-~~~ |
|