[1531-1] 意味不明支離滅裂 EZ@管理人 2006/02/03(金)04:01 修正時間切れ
|
依頼人たちと話をしてて、聞くところによると、 対象や相手との話し合いをしてると… 「何か頭がおかしくなって来る気が…」 みたいなことを言う人たちは多い。 どーも、対象や相手の言う論理と言うか理屈と言うのが、 意味不明,支離滅裂,全然ワケわからない理屈だらけらしい。 詳しく会話の内容を聞くと、確かに僕が聞いても… 何が何だかさっぱり分からない…しかし… 対象や相手の人たちからしてみたら… その人たちにとっては、筋も道理も正しい主張みたいなんだよね。 そんな意味不明,支離滅裂,全然ワケわからない理屈だらけの主張を、 またどこも間違っていないみたいな感じに、 話の前後がつじつまがあっていなくとも、堂々と、 「どこが間違ってる?全然おかしくないはず!」 みたいな感じで言ってるみたいなのよね。 で、僕は思ったんだけど。 そんな無茶苦茶なのが、間違っていないと言う感覚だからこそ… 浮気であれ、お金の貸し借りなどであれ… 身元等々を嘘つきまくりとか…そんなこんなが普通に出来るのでは?とね。 だからそもそも、頭の中の感覚や世界,土俵が違うって…ことなんじゃ…?とね。 なんて言うか…なんて言うか…。 |
|