[1225-2] 混乱 EZ@管理人 2005/11/27(日)22:26 修正時間切れ
|
たまに自分でも、混乱することも無きにしもあらず。 またにやっぱり面倒に感じることも。 しかしどこの調査会社も、やはり… 自前案件だけでは、誰も生活出来ないからね。 自前だけで全てを行えないからね。 となると、他のことをしたり、 他のとこの仕事をしたり、 出来ないことは、アウトソーシングをしたり。 まぁそんなわけで、こう言うのって、 意外とこの業界ではよくある話なんだけどね。 どの部分をアウトソーシングをするか。 それが調査会社によって違ってるくらい。 例えば、『広告宣伝』『営業』(『相談』)部分のみ。 中には『広告宣伝』部分のみ。 って言うとこもあるし。 こういうとこは、『現場調査』『情報系調査』 に関しては、全てをアウトソーシング。 (まぁとにかく営業,相談,経理事務員は雇っても、 調査員を雇うなんて事はしない。 大概、「探偵になりたいので、雇ってください。」 と、問い合わせがあっても、そもそも違うから… 「募集はしてません。」と言われるはず。 そりゃそうだ。そもそも自前で調査をする気がないわけだから。 でも一番露出をしている会社だから、 そう言った問い合わせが一番来るんじゃないのかな? しかし一番雇う可能性が無い会社事務所でもあるの。 だからよく聞く話として、 「色々聞いて回ったけど…断られてばかり…。」 何て事を言う人たちが多いが…そりゃそうだよね。 そういうとこばかりに聞いて回ってばかりいるわけだからさ。)
あとは…『現場調査』に特化。 こういうとこは、あまり広告宣伝には、そんなに力を入れてない。 一般からの仕事も受けるが、さっきのような 『営業』に力を入れてるとこからの仕事もしてるから。 と言うより…ウチみたく、広告宣伝に力を入れるだけの財力がないとか。 まぁ最初は、『現場調査』に力を入れて…と意気込んで…普通のどの事務所もね。 しかし…なかなか一般からの仕事だけでは生活出来ないし… 『営業』に力を入れてるとこからの仕事も貰えるなんてこともなく…。 何て事になると、他の副業などをせざる得なくなる。 で、いつしか…そっちが忙しくなってきたり…現場が出来なくなったり。 と、なると… |
|