[1003-6] ちなみに Lunascape@管理人 2005/10/23(日)07:21 修正時間切れ
|
ちなみに、僕みたく沢山番号を所持してるって言うか、新規に新しい番号を持った際… 「誰一人として、この番号を教えてないのに…なんでこんなに変な電話が…?」 ってコトは、よくあるのね。 それは恐らく、「以前その番号を所持していた人が解約をしたんだけど…そのコトを知らずに…電話をしている人がいる。」 ってコトが考えられると思うよ。 それを防ぐ目的として、一応は解約された番号であっても、すぐには新しい人にその番号を…って事はないのね。 (まぁぶっちゃけ、解約後の、その寝かしている期間…って言うのが…いわゆる『解約携帯番号調査可能期間』ってわけなんだけど。) で、最近『090』以外に『080』なんてものが出来たよね?これはどういうことかというと、 早い話が、「携帯電話番号不足」ってことで、新たに出来た番号帯ってこと。 要するに足りなくなってきてるわけなのね。(番号も有限の資源みたいなものだからね。) で、そうなると…解約後の番号を寝かせている期間ってモノが短くなって…多少短く…ってことも起きてるみたい。 (そんなわけでそれに伴い、昔に比べ、『解約携帯番号調査可能期間』ってモノが、短くなってきて…ってことも起きてしまうんだけど。) ってなコトで、恐らくその携帯を以前所持していた人ってのは、何らかの理由で「解約せざる得なく…ってことで解約された番号…である…」 ってコトが考えられるよね? まぁそう言うことなんじゃないのかな? ちなみに、あまりにも変な電話が頻繁であるのなら、携帯電話会社に言えば、場合によっては番号変更をしてくれることもあるよ。 僕も、「あまりにも頻繁に変な電話が…ってコトなら、番号変更しますよ。」 ってコトを、とある某携帯電話会社のカスタマーセンターの人に言われたことがあるから。 だから、携帯電話番号については…そう言うことだと思うよ。 (続く…) |
|