アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5335] 無駄が多すぎる EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/03/22(日)17:45
[5335-1] 無駄が多すぎる EZ@管理人 2009/03/22(日)15:55
   浮気調査とかの問い合わせって、大抵、
「○日やると、いくらですか?」
「○時間やると、いくらですか?」
的な、感じでの質問とかが多い。
僕の場合、大抵そう聞かれると、
「何で?」って聞き返しちゃうことが多い。
大抵のとこは、「○日だと、○円です。」とか、
「○時間、○円です。」
て、答えたりしてるんじゃないかな?
で、それで高いか安いかの判断を、
問い合わせた人が考えて、それで契約して終わり。
て感じだと思う。
でもウチは…てか僕は、「何で?てか、そんなにやる必要あるわけ?」
って意味で、思わず「何で?」
って聞くわけね。
ハッキシ言って、大抵の人たちの場合、
色々詳しく聞いてると、言ってはなんなんだけど…
正直、無駄が多すぎ!
そもそもの、その人の目的とか、案件の状況とかによって、
一概には言えないし、様々だけど。
でも…ハッキシ言って、無駄な設定とかが、
多すぎる人たちが多い。
先日、他社に依頼してた。
て人の案件やった際も、他社の報告書や、
どんな感じで依頼したのかとかを聞いたり見せてもらったりしてたけど。
「言ってはなんなんだけど…無駄があまりにも多すぎる。
あなたが考えたことをそのままやった結果として、
この支払い金額にも反映してしまってるてのもあるし、
映像としても、こんな感じにしかならざる得ないことになってるわけね。」
って、おもっきし言っちゃったんだけど。
で、依頼者の人が考えてたやり方を、根本から、
変えてしまったり、無駄を排除しまって、
本来その人が求めていることだけに集中するやり方にしてしまった。
「あっ、この部分、張り込む必要はないね。無駄な時間と人件費が発生するだけだから、無しでいいと思う。
あっ、この部分の追跡は、必要ないよ。こんなの意味無いから。やるだけ無駄。
その代わり、この部分に、無駄を省いたて出来た余力を集中させるべき。
あと、ここも、後々考えたら、ここは、逆に追加すべき。
その代わり、ここは、必要なくなるから、ここは無しでいいよ。
てことで、こうすれば、無駄がかなり省けるし、目的にあった感じの、より良いものが得られるかと思うよ。」
って感じに。
なんだろな?ダラダラ無駄に時間とコストばかりを費やすばかりのやり方…
探偵事務所ばかりが儲かる設定を、自ら提案してるような相談や依頼の仕方を、
しちゃってる人たちが、僕から見ると…あまりにも多すぎる!
て、僕は思う。

[5335-2] 先日も EZ@管理人 2009/03/22(日)16:09
   先日も、他社に、何日も何時間も、大人数で…てのを、
自ら、要望し、それで依頼をして…
ダラダラした感じの調査となり、
結果として、多額のお金や時間を費やした代わりに、
中身とくれば、中途半端なものしか。
て人がいたけど。
で、さんざん話をして、根本から、
やり方を変えるように話をして、納得してもらって。
「『とにかく、ただやる!』ではダメ。『狙う!』てことをしないとダメだよ。
『やる』ではなく、あなたの場合は『目的意識をもって狙う』じゃないと。
そうすれば、あなたの言うやり方のなかに、どれだけの無駄が沢山あるのか…
てことが、いくつも見えてこないかな?
例えば、この部分は…無駄には見えない?ここは無意味に見えてこない?
逆に、その分、ここは欠けてるとは思えないかな?」
ってことを言って、話して、納得してもらって、決行したわけね。
だから、「ただやればいい!」ではないわけね。
せっかくやるなら…狙わなきゃ!
(-_-)
何が重要で、何が必要なのか。
何が無駄で、何が無意味であるのか。
それを、しっかり見極めて、
それから何だと思うよ。だから、
「○日、いくら?」「○時間、いくら?」
ではないんだよね。
発想の仕方としては、それは後なんだよ。
てか、逆なんだよね。
やり方とか、そう言うことを先に考えて…それから、
最後は、そこなんだよね。
見積もりとか、問い合わせや相談の段階で、
楽をしちゃダメだってこと。
そこで楽をしたことが、あとあとかなりボディブローの様に、
響いたり影響してくることになったり…ね…。

[5335-3] 削りすぎ EZ@管理人 2009/03/22(日)16:37
   なかにはまた逆に、省きに省きまくることを考えてる人たちも多い。
その人たちとしては、無駄を排除しまくることで、安く効率よく…
ってことを考えてのやり方だとは思うが、実は、かえって削りまくりすぎで、
無駄を増やす結果に陥ってしまってる人たちもいたりする。
例えばさ、本来は、その日一日、ビシッとやることが出来れば、
その日だけで、すべてを解決できてた。
しかし、色んなものを、削りに削りまくった結果…
中途半端な結果となってしまった。
てことで、再度また何らかのことを、行う必要が出来てしまう。
てこともあるわけさ。
そうなると…また結局、その反省を踏まえたカタチで、
削りまくったりしないで、行わなくちゃならなくなる。
てことは、削りに削りまくって、せっかく行ったものが、無駄となってしまうことに。
一回分が、そのまま無駄状態となってしまい、無駄な時間と、
無駄な出費や労力を費やしただけの結果となっただけ。
なんてことにね。
だから、さっき書いたのの中に、
「ここは無駄だし意味無いから、省く代わり、ここは必要だから、そののコスト分を費やすべき。」
みたいなことを書いたと思うんだけど。
無駄なのは、削ったりしてもいいんだけど。
何でもかんでも削りまくると、かえって、全てを無駄にしてしまうことにもなるわけね。
だからさ、削りまくりすぎ…てことも、実は、
ものすごい無駄を作ってしまうことにもなる場合もあるの。
その案件の目的や状況とか次第では、全てが全て、
言っちゃぁなんなんだけど…自分はそうしてるつもりはなくても、
僕から見てると、「この人、損ばかりしてることを、考えたり、やっちゃってるなぁ〜…」
っての…多いね。
先日、たまたま、素人さんたちだけだと思うんだけど。
素人さんたちだけで、どうやって調査をやったらいいのか?
的なことを話し合ったりしてるサイトをたまたま見つけちゃったんだけど。
色んな人たちが、「あーでもない。こーでもない…。」
みたいなことを、書いたりしてたのを見てて。
「あらま。何度もチャンスを潰しちゃってるみたいだね。あっちゃーっ…この段階でそれしちゃうわけ?あらま…しちゃったんだ。これで一気に、手遅れ状況にしちゃってるよ。これ…ほぼ、誰にも手が施せない状況だよ。ここでようやく探偵雇うてことに?でももう今更無理だよ。もう手遅れだからさ…。業界内の裏側で、タライ回されて終わるだけだよ…。」
て、読んでた。

[5335-4] 伏線 EZ@管理人 2009/03/22(日)17:17
   あと。ウチの特徴…として。
そうだなぁ…以前、こんな案件があったんだけど。
ある案件で、やり方や設定とかで、
依頼者と対立したんだよね。
まぁこの依頼者は、友達とさんざんやりまくってたけど、
何も得られないばかりか、警戒心ばかり上げまくってて、
どーにもならなくなってから、相談に来たんだけど。
で、話をしてて、まだ手遅れに近いといったら近かったんだけど。
何とかまだやりようがなくはない感じではあったの。
決定的な感じで、ジエンドとなるまでのことは、しでかしてなかったから。
で、あれこれその人と、話し合って、大体のやり方については、合意したんだけど。
ある一点についてだけは、合意とはならなかった。
それは…スタート時間の設定についてなんだけど。
依頼者の求める映像…それは、恐らく、○時辺りでの出来事なんだけど。
僕も依頼者も、そこはどちらも同じように考えてた。
で、依頼者は、その時間のちょい前ぐらいに、スタートすれば良いはず!
って思ってた。
しかし、僕は…「いや、それを狙うなら、もっと半日くらいスタート時間を早めないと、ダメだよ!」
ってことを言ったの。
当然、分かってるんだよ。依頼者からしたら、なるべく調査時間を短くして、安く終わらせたいと考えてるのはね。
だけど、僕は、現場の状況について、色々想像すればするほど…
どー考えても、最低でも、その半日前くらいにはスタートしなきゃ意味がない。
て思ったんだよ。
しかし、なかなかいくら話しても、解ってもらえない。
(この人は、自分も現場に出たがりな人だったのね。)
で、ある提案をしたの。
「じゃぁこうしよう。僕は、僕の主張する時間からスタートし、そのまま行う。
しかし一応、料金発生については…あなたが言う時間から計算するってことで。
しかし、あなたは、現場の状況を見てて…あなたの言う通りの状況だったら、そのまんまでいいわ。
ただし、僕の言う意味が理解できたら…あなたの言う時間前のも、料金と、プラスアルファのお金もして頂戴。」て。
で、依頼者は、「分かった。あなたの言う時間から、スタートして、つくづく良かった。て思えたら、プラスアルファどころか、倍払うよ!そうじゃなかったら、当初の料金ね。」
てことで、いざ本番…てことに。
まぁ結果としては、僕が、「そこまではいらない。」
て、言ったから、倍とかまでは貰わなかったけどね。

[5335-5] 伏線2 EZ@管理人 2009/03/22(日)17:40
   いざ、本調査。僕は、僕が主張した時間から、スタートしてやった。
依頼者も、現場にいたんだけど。
で、現場の状況が、刻々と変わっていって…依頼者の主張する時間となる数時間前の段階で、
「あなたの言う通りだった。私が甘かった。ごめんなさい。
確かに、無駄に思えてたことだったんだけど、まさか、こんな意味があったなんて…。」
って言って、すぐに謝られた。
まぁあまりにも素直に、すぐに謝ってきたってことで、
「とりあえず、倍とかプラスアルファは、もういいよ。
僕がスタートした時間からの料金で、普通に計算し直すんで、
その料金でくれればいいから。とりあえず、分かってくれればさ。」
ってことで、依頼者も、その場で了承してくれて、まぁ思うものが得られたってことで、かなり感謝され、喜んでたみたい。
実は…余分と思われてた時間って…もし、それを削除してたら、ただただ、分かっちゃいるけど、指をくわえて、見てるだけしか出来なかった。
てことになりかねないと思うような、そんな現場となる可能性がかなり高かったんだよね。
実際、スタート時間を遅らせてたら、そうなったからね。
それが、その人も、まざまざと状態だったから。
あと…実は、ウチは、「ただただやる!」「ただ追跡、監視、撮影をする」
って感じではなく、実は…さらに、あることをしてたの。
それは…依頼者と、さんざん話してて…とあることをしてたのさ。
それは、対象を撮影しやすい状況に、追い込む…その状況をわざと、作ってたの。
ただただ、追う!張る!撮る!なんてのは、対象に振り回されてるだけの行為。
また、相手の土俵で勝負させられてるわけだから、不得意な勝負を…てことで、
思うようなモノを得られない確率が高くなる。
だったら、あえて、自分が得意とする状況になるように…少しでも、そうなるように…出来ないかな?ってね。
僕は基本、虚弱体質(*_*)
不得意なのは、どう言うので。得意なのは、どう言うのなのか。
てのを、ちゃんと出来ること、出来ないことを、理解しておく必要がある。
で、それを踏まえて…自分の得意状況に持ち込むのか。
てことで、策を。
みんな…大抵、相手の土俵での勝負ばかり試みてるから、うまく行かないことばかりだと思う。
僕は、無駄に見えることかもしれないとこだけど。しかしあえて…実は、伏線をはることをしてたのさ。
二つの意味があって、早めてたのさ。無駄ではなく意味ある伏線だったんだよ。

[5335-6] めんどくさがりで、やる気無いから。 EZ@管理人 2009/03/22(日)17:45
   ぼくは、無駄なことはしたがらない。
意味無いことをすることで、お金を沢山貰う。
なんてのも、確かにこの業界の儲け方の一つとして、よく知ってる。
でも、それ…好きじゃないし、
かなりの面倒くさがりやで、同じことの繰り返しなんて、
やりたくない。
いくら、沢山貰えると分かってても。
「業界初!やる気が無い探偵事務所!」
ってものを目指してるんで。ウチは。
無駄に、無駄なことを提案してる様に見えて…実は…。
まぁなかなか、理解はされにくいけどね。
あとあとにならないとね。


<前の1件]


スレッド[5335]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/22 15:08] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10