[1076-1]
あはは
EZ@管理人
2005/11/05(土)02:37
|
| |
先日の仲間の言い方をすれば、「前代未聞のことだよね…。」 って感じの連絡をもらって、へこみながら…。 またまたそのあと、別の依頼者たちから、 またまた驚くような前代未聞の… 連絡をもらって…脳内フリーズの連続状態の僕…。 まさに、有り得なすぎ! はぁ…笑うしかないよね…。 マジ、笑っちゃうよ…。 例えば、どんな連絡があったかと言うと… 「『探偵雇って調べてるから!』と… ○○(対象)に宣言しちゃった。あはっ。」 …。あはじゃねーだろーがぁ〜っ! (-_-;) とかまぁ…その他、そんなこんなの…連絡をあちこちから数人から…。 (-_-;) なんなんだろ?僕には、もう…何が何だか…。 |
[1076-2]
そっか…
EZ@管理人
2005/11/05(土)02:50
|
| |
あたしゃがバレて、調査不能…ってのは無いが、 色々聞くところによると、調査がバレる原因には、 いくつかあるみたいだね。 まぁ色々とその原因がある中には… 依頼者自身のミスとかが原因で… ってのも結構あるみたいだね。 ってかさぁ…このところの僕の関わってる案件の大半は… 多い順から並べると…『調査,探偵を使ったりやってる宣言』… ってか…よくよく考えると…これがほとんどだわ…。 (-_-;) このところ1,2カ月くらいの間の…ビックリして、 脳内フリーズして…グチが言いたくなったり… テンションが下がりっぱなしの今日この頃… の意味…分かってくれるかなぁ…。 こんなのばかりを、あちこちから聞き続けてるのよね。僕。 |
[1076-3]
調査ってねぇ…
EZ@管理人
2005/11/05(土)03:06
|
| |
調査ってねぇ…突然だったり、 抜き打ち,不意打ち,隠密裏,秘密裏に行うからこそ、 出来るわけで…ホントの偽りのない真実のものが分かるわけで…。 それを宣言したり、匂わしたりしたり… 何てコトをしたら、当然、警戒もすれば、 偽装工作も出来ちゃうわけなんだよね。 そうなってしまえば、当然…ホントのことが見えないし、 何にも真実にはたどり着けないし… 証拠もクソも、あっりゃしないわけなんだよね。 それより、そもそも…手出しすら出なくなったりとか…。 にもかかわらず…つくづく…何で? |
[1076-4]
ついポロッと
みけ
2005/11/05(土)08:53
|
| |
わたしもいわば同類だからねぇ…。 やっぱ頭がオーバーヒート状態だと、思いもよらないことをしちゃったりがあるよね。 あとで『しまったあぁ!』って気がつくんだけどね…。 |
[1076-5]
ついつい
EZ@管理人
2005/11/05(土)14:26
|
| |
ついつい…ってタイプの人と… そうではなく、そう言うコトをしても、 何ら問題がないと思ってたり… そんなことをしても、 「相手はモノを考えると言うことはしない。」 と思い込んでるタイプの人とがいて…。 まぁついつい…ってのは、多少なりとも、 反省をしてくれたりしてくれて、 二度とそう言うことは…って感じに なってくれるからまだいいんだよ。 (と言っても、状況次第では、 もうこの時点で『終わり』 って感じの案件もあるんだけど。) しかし、そう言うことに、全く気が付かないとか、 指摘されても、理解が出来ない。 等のタイプの人は、その時は、運良く 何とかなったとしても…正直…もう…。 だから、まだ「逆に、自分が相手の立場なら… どう考えたり、行動をすると思うか…考えてみな。」 と、指摘をして…その時点でようやく… って人もいるんだけど。 しかし、中には… 「確に自分が相手なら、そうなるけど、 でも相手はバカだから。」 と、たかをくくってる人とかも、結構いるのよね。 そう言う人は… |
|