アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[1214] 別に何も EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2005/11/26(土)13:31
[1214-1] 別に何も EZ@管理人 2005/11/26(土)04:04
   あたしゃ、今まで撮影した映像に対して、
元請けにも依頼者たちにも、
何も文句もクレームも言われたこと無いし、
逆に驚かれたり、感謝されたりだけど…
いつもハッキシ言って…僕の中では…
どれも気に入らないわけね。
何か…気に入らないのよね。
例えば…撮影機材の選択が気に入らない…とか…
ズームのタイミングが…ゼロコンマ数秒気に入らないとか…
シャッタースピードが…微妙に気に入らないとか…
暗さの設定が微妙に…パーンの仕方が…微妙に…角度が…とかさ…。
まぁきりがないけどね。
とにかく、気に入らないわけね。
依頼者たちや元請けたちには、
「この状況下で、ここまでのことをしてくれたのなら、
逆に凄いと思うよ。この状況で、ここまでしてくれたなら…」
と言われても…自分では…気に入らないのは気に入らないわけで。
だから、誰にも何にも言われたりしないけど…
僕的には…気にいらいのよね…。
あぁムカつく…。

[1214-2] あのね EZ@管理人 2005/11/26(土)04:13
   元請けたちや、依頼者たちに、
「これだけのコトをしてくれてて…
逆に『どうやって、こんなことを?』と、
聞きたいくらいなのに…
何で落ち込んでるの?」
と、言われたりするけど…
でも自分的には…気に入らないものは…
気に入らないわけだから…
仕方ないよね…。
自分のイメージと違うと言うか…
そのギャップが…気に入らない…のよ…ね…。
たぶん、こう言うのは…現場をやってるヤツ以外には、
なかなか理解できないんじゃないかなぁ…?
とにかく、普通の人や、元請けたち…
営業や相談員だけの人たちには…
分からない…何て言うか…こだわりみたいな…
そう言った部分の問題だと思うよ…。

[1214-3] 気に入らないから EZ@管理人 2005/11/26(土)04:16
   一般の依頼者たちや元請けたちや、相談や営業の人たちには、
何にも言われたりしないコトだけど…
言われたりしたこともないけど…
自分の中で気に入らないから…仕方ないわけなんだよね。

[1214-4] 凄いと EZ@管理人 2005/11/26(土)04:18
   誰からも、文句も言われず、
逆に「凄い!」と言われても、
自分的に、納得が出来ないのは、
どーしても納得できないの。

[1214-5] 気に EZ@管理人 2005/11/26(土)04:22
   気に入らないものは、気に入らないのよね。
自分的に…。
毎回調査の度に…ハッキシ言って…
文句もクレームも言われたこと無いよ。
逆に、誉められたりとかばかり。
しかし、自分では、かなり焼け酒モード全開なんだよね。
たぶん…なかなか理解されないかもしれないけど。
自分が納得や、あれこれしない限り…
ってか、そー言うのは、なかなか無いねぇ…。
仕方ないよね。性格なんだからさ。

[1214-6] ムカつき EZ@管理人 2005/11/26(土)04:25
   撮影した映像をみながら、報告書を作成してるとき…
ハッキシ言って、いつもムカついてるんだよね。
依頼者たちや、元請けたちの反応や感想とかは、
正反対なんだよ。
しかし、自分は…違うの。いつもね。

[1214-7] んー… EZ@管理人 2005/11/26(土)04:29
   どの依頼者たちにも、元請けたちにも、
よく言われるのが…「あなたは、完璧主義者過ぎる!」とね。
そうなの?よく分からないけど…。
ここ数日のどの依頼人や元請けたちにも、
同じことを言われたけど…。
そうなの?よく分からないけど…。

[1214-8] ジレンマ みけ 2005/11/26(土)09:54
   結構完璧主義入ってるよね〜。
調査って事務などと違ってパターン化してないから、完璧に近付きにくいんじゃないのかな?
それでジレンマに陥ってしまうのかもね…。

[1214-9] んなことは… EZ@管理人 2005/11/26(土)13:16
   別に、そんなことは…無いと思うよ。
大概みんな、でもやっぱ、それなりに
イメージってものを思い描いてやってて、
現場の状況が、そのイメージとちがったりしてとか、
対象の動きが微妙に違ったりしてとか、
そんなこんなで、撮影したものが、
思い描いたのとは違ったりしてると…
何か気分悪くなってくるんだよね。
(その思い描き方がちがったりすると、
現場の調査員とかの調査スタイルとかが、
違ってきたりすることもあったりとかさ。
一応は、報告の時の…報告書とかの…
報告の仕方とか…そういうコトを考えて…
頭に報告書をイメージしてとかやるんだけど…
またそれの形式などが違ってくると、
撮影や記録のとりかたとかが、
また違ってくることもあるのよね。)
で、そんなこんなで、最初に思い描いてたのと、
微妙に違ったものとなると、
多少の誤差についてはいいとして。
しかしその想定の範囲内の誤差ではなかったりすると、
何か…嫌なんだよね。
たぶんみんなそうなんじゃないのかな?

[1214-10] でもやっぱ EZ@管理人 2005/11/26(土)13:25
   一応は、想定の範囲内のものについては、
「まぁこんなもんかなぁ…」
って感じには思ったりはしてるよ。
だからそんなに完璧主義ってほどではないかと。
しかし、でも…
「もしもう一人、現場にいてくれたら、
こういうことが出来て、調査の幅が広がったかも…。」
「もし、あと少し角度をこうしたら…」
みたいなことは、あとあと思ったりするけどね。
まぁしかし、あとあとそう考えたりとかするけど…
やっぱ、依頼者の予算の都合もあるし…
所詮対象の微妙な動きまでも、いくら予想をしても、
所詮分かるわけ無いからね。
周りの状況なんかも、いくら予想しても…
あたしゃ予言者じゃないから、分かるわけもないからね。
だからまぁ仕方ないと言えば仕方ないんだけどね。

[1214-11] 所詮 EZ@管理人 2005/11/26(土)13:31
   所詮、どう動くかも分からない対象を、
しかも対象にバレずに撮影しなくちゃならないわけだから…
映画の撮影や記念撮影みたいなのとは、全然違って、
練習もリハーサルもなしに、ぶっつけ本番。
やり直しも出来ないし。
しかもその本番がいつなのかのお知らせも予告無しにだし…
しかも撮影してることを気が付かれないようにとか…
とっさに、予告なし、バレずに、ぶっつけ本番、一発勝負。
沢山の制約の中で行わなければならないわけだから。
だからまぁ仕方ないよね。


<前の1件]


スレッド[1214]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/26 22:58] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10