| |
こんな仕事をしてると、調査の相談のついでみたい感じで、 色々な悩み相談とかグチとかも聞いたりしてたりするんだけど。 その中には、よくありがちな平凡であり当たり前と思われる人生の レール…生まれて…そんなこんなのあと結婚して…子育てして… そんでもって…みたいな…そんなこんなの普通によくありがちな… そんなレールから外れることとなるとか…そんなこんなのレールに、 そもそも乗れてないとか、乗れそうもない…みたいな…不安とか、 そう言った悩みみたいな話とかを聞いたりしてるわけだけど。 しかし、そう言った話を聞く度に、ふと我にかえってみると… まさしく僕自身がそうと言うか、まさしく僕そのものが、そうなわけで。 全くもって、昔から当たり前のように、思われたりしちゃってる、 当たり前であり自然と思われてることから、全くもって… 外れまくりと言うか…なんと言うか…。 そもそもそんな固定概念と言うか、ステレオタイプの、 そう言う人生の流れからは、外れてるどころか、そもそもスタートライン以前の問題状態。 そんなこんなのことを考えると…逆に、僕に話をしてる人たち以上に… こっちが沢山考えさせられることばかり…って感じ…。 しかし、この仕事を通じて、思うんだけど。 人それぞれ、固定観念,ステレオタイプや周りと比較して… とかとかってのは、関係無いと言うか、無視していいと思うんだ。 そう言ったのを無視して、自分の生き方や進み方について、 真面目に考えたりして、それでその生き方とかが、 例え、固定観念,ステレオタイプや周囲とは違っていたからと言って、 いちいち嘆く必要もなく、そもそもそう言ったことと比較すること自体、 どうかと思うし…また、固定観念,ステレオタイプとかが、 違う人たちにとって、幸せなことかどうかなんてのも、 実際分かるものじゃないし。 逆にそれをしようとしたり、続けようとしてる方が、 その人にとっては、不幸…とは言わないまでも…幸福かどうか…。 そんなの分からないわけで。 そんなこんなを考えると…深刻に悩む必要とかまでも…と…。 もし、固定観念,ステレオタイプとかと違うことで、 深刻に悩まなくちゃならなかったり…となると… 僕なんて、マジで…僕こそマジで…その人たち以上に… チョー深刻に、悩む必要がある…ヤツかと…。 (+_+) |