アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[2062] いいんだけど… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2006/05/29(月)03:14
[2062-1] いいんだけど… EZ@管理人 2006/05/29(月)02:16
   以前、異業種の人たちの集まりってか、
いかに会社なりを大きくするか…
とか、いかに沢山儲けられるようになるか…
みたいな集まりに誘われたりとかしたんだけど。
ってか、そう言う集まりみたいなのには、
実は何度か誘われたりして、
行ったことがあるんだけど。
しかしどんな集まりに行っても…
僕は、ハッキシ言って、異質。
で、大抵…「あんたは趣味か?」とか、
「そのやり方,考え方は、自己満足の世界だ!」
みたいなことを言われる。

[2062-2] いいんだけど…2 EZ@管理人 2006/05/29(月)02:21
   たまに、テレビとかを観たりしててとか、
また職人や芸術家,研究者とかの
話とかを聞いたりしてて。
普通の人たち的には、「凄い!」
って言われるようなことでも、
自分的には、気に入らなかったりとか…
満足してなかったりとか…とか…。
要するに、ある種、一般うけ程度では満足せず、
玄人的には、気に入らないみたいなさ…。で…。

[2062-3] いいんだけどさ…3 EZ@管理人 2006/05/29(月)02:24
   ある種、そのことに、突き詰めて
行ってる人たちからしてみたら、
一般の人レベル程度では、
満足することであっても、
気に入らないし、恥ずかしいと言うか、
嫌なんだよね。
何て言うか…マニアックな世界に入り込んで…
みたいな感じでさ…。

[2062-4] いいんだけどさ…4 EZ@管理人 2006/05/29(月)02:30
   で、ふと我にかえり、
そんなこんなについて考えてみると。
確かに、依頼人や弁護士,元請けたちには、
「凄い!」と言われたとしても、
自分的には…気に入らない。
みたいなのって…そんなこんなの、
職人やアーチスト,研究者とかみたいな、
ある種、マニアックの世界の…。
みたいな感じのと…さ…。
そう考えると…そんなこんなの、
金儲けの人たちのとかとは…
どー考えても…異質極まりないし…
一般の人たちの求める程度やレベルの事や
感覚からは、ズレまくりと言うかさ…。

[2062-5] いいんだけどさ…5 EZ@管理人 2006/05/29(月)02:45
   まぁそんなこんなで、ウチってか、
僕なんてのは、正直、一般の人たちには、
なかなか理解や受け入れがたい感じ。
その代わり、同業で、いっせんでやってる人たちからの
引き合いや、陰ながらのファンみたいな感じで、
言われたりとか…共感,しじみたいなことを、
言われたりとか…そんなこんなは、
結構あったりするわけで。
だから、一般からの依頼や相談よりは、
同業のそんなこんなのあちこちの調査会社や、
法律事務所みたいなトコからの…
相談や依頼とかの割合が、高かったりとかさ…。
そんなこんなの人たちから信頼されたりとかさ。
とにかく、ウチってか、僕は、
一般うけより、マニアック,玄人,調査に詳しい人うけが良いみたい。
ってか、事実、実際そうなんだけど。
レベルを下げて、一般に幅広くしじされるような程度な事を、
別にやろうと思えば、出来なくはないよ。
その程度なら、調査の仕事であれ、
マニュアルみたいなことは出来たりはするし。
実際、そんなこんなのとこは沢山あるし、
その方が、会社も大きく出来て、
調査員たちも、そこまでのレベルのなら、
ある程度の教育や訓練さえすれば、
それなりの素質さえあれば…さ…いくらでも…。
しかし、ウチってか、僕は、それでは満足できないわけ。
気に入らないわけね。嫌なんだよね。
マニュアル程度のなんて…そんなものは、チョー最低限。
そんなものを越えたところで、勝負するのが…ホントに、
素人,一般の人たちが、驚いたり、
「依頼して良かったよ!」ってとこであり、
ホントに、仕事なりをしたって、充実感なり…さ…。

[2062-6] いいんだけどさ…6 EZ@管理人 2006/05/29(月)03:00
   どんなことでも、突き詰めて…
みたいなことをしちゃうと…
お金の問題じゃなくなって来てしまう。
生産性とか、収益とかさ…そう言った、
経済の問題とかとは、全く別の…さ…。
そう考えると、ある種の職人やアーチスト,研究者,マニアって…。
ホントは、そこまでのクオリティとかはなくても、
合格ライン程度で十分だってのは分かってる。
しかし、心の根底とかで、どこかに、そのちょっとしたのでも、
そう言った面での向上心みたいなのが、
多少なりとも無くってしまってたら…
ハッキシ言って、何にも進歩と言うのが生まれなりかと。
ある程度のとこで、満足してしまってるとね。
あまりにも行きすぎると、キリが無い。
そこまでのは、一般的には必要がないこと。
一般が求めてることではないことだと言うことも、常に心のどこかに。
と、同時にしかし…。そのバランスだよね。
突き詰めようとするのも大切。
同時に、一般ってか、その依頼人の求めるものは、どの程度であるのか。
と言うことも常に頭に…ね。
何て言うか…それが、どちらか極端なまでに行ってしまうのも…。
突き詰めすぎなのは、自己満足,自慰行為状態。
一般的すぎなのは、お金のためだけの割りきり過ぎ状態。
このバランス…ってのが大切だし…難しいわけで…。

[2062-7] ちなみに EZ@管理人 2006/05/29(月)03:11
   「自分は、これだけのことをしてたのに…なんで?」
「これだけ、相手の要求に対応してたのに…」
「重いって…どーいうことなの…?」
みたいなのって…あるじゃん。
それもさぁ…実は…ある種、実はさぁ…
相手の(が)ホントに求めてたのとかとは…。
それは、自分の自慰行為なり、なんなりだと…認識して…
みたいなのなら、実は問題無かったり…みたいな…とかさ。
しかしそれを全面に出されたりしてると…
逆に、それを出されてる方からすると、
押し付けみたいであったり、重圧であったり、
逆に、そのことにより、その人を甘く見たり見えたりとかさ…。
何て言うか…まぁ…難しいよね…。

[2062-8] ちなみに2 EZ@管理人 2006/05/29(月)03:14
   あまりにも、厳しすぎたり、そっけなさ過ぎなのも、
それはそれで…さ…。
しかし、逆に…ってのも…。
要は、バランスの問題だと…ね…。


<前の1件]


スレッド[2062]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/25 17:03] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10