アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[887] ヒネクレ者 IE@管理人 - 最新投稿 IE@管理人 2005/10/01(土)23:53
[887-1] ヒネクレ者 IE@管理人 2005/10/01(土)23:08
   僕は基本的にかなりのヒネクレ者。
このサイトを作った当時は、
ほとんどが、黒バックとか、
黒っぽい感じのサイトばかり。
あとは…色々画像が多かったりとか。
で、ヒネクレ者の僕は…白バック。
画像はほとんど無し。
シッカリしたイメージとか、
真面目そうなイメージ、
スパイモノやシャーロックホームズとか…
ハイテクとか物凄そうなイメージの
サイトをほとんどのトコが目指してる中…
ヒネクレ者の僕は…やる気が無いイメージを。
最近色々みてると、くだけてきてたり、
ふざけてるのや、黒バック以外のものも
結構あちこち出て来てるね。
さすがに、「ウンコ」「下痢」「クソジジー」
「眠い!」「めんどくせー」「あほー」
なんて言葉が併記にでてくる調査会社サイトは
まだなかなか無いみたい。
(くだけた感じでやるなら、それ位まで、やるならやらなきゃ!)
まぁそんなことはどーでもいいが、
僕は、「そちらは安いの?」「信用できるの?」
見たいなことをよく聞かれる。
フツーのトコは、「信用」「安心感」「安さ」
「誠実さ」「サービス」「技術力」等などを、
やっぱアピールしてるじゃん!
広告宣伝うたい文句とか…聞かれれば、
そんなこんなを答えてるじゃん。
でも僕に関しては、
「信頼できるの?」「ちゃんとやってくれるの?」
「そちらは安いんですか?」
等などを聞かれると、大概…
「ウチ?凄くないよ。」
「ウチ?安い…んー…どーなんだろね?」
「安心感?さぁ…どーなんだろ?」
「信用?信用したければすればいいし、
出来ないならしなくていいよ。
信用なんて、自分で出来る出来ない
ってアピールしたり、自分で決めるものじゃないからね。
他人や相手が決めるもんだから。」
と…答えてるかなぁ…。あと付け加えて…
「僕ね、面倒なの嫌いなの。
体は弱いし…虚弱体質なのね。
そんな感じなのよね。」
と…ね。
ウチの依頼者達に聞けばたいていこの中のどれかを言われてるはずだよ。
要は、「アイス・ブルー」って言うのは…
他の調査関係のとこって言うか…
そもそもこの業種云々関係なく、
フツーの営利目的団体とは…根本的に…
目指してる方向が…違うのかもね…。
何故かって?
ヒネクレ者だからだよ!しかも…かなりのね…。
(-.-)y-~~~

[887-2] って言うかさぁ… IE@管理人 2005/10/01(土)23:28
   自分から、あれこれアピールしたり、
前に前にって、人前に出るのって…
正直、好きじゃないし…
つつしみって言うか、
逆にちょっと言い方としては
違うのかもしれないけど…
美的センス的には…嫌なのよね…。

[887-3] 飽きっぽい IE@管理人 2005/10/01(土)23:53
   よく「もっと頼んでくれるように…
普通は営業するものじゃないの?
何で『これ以上は調査依頼なんてする必要ないよ。
お金がもったいないよ。』
なんてなことを言うの?」
って感じのことも、よく言われるね。
正直…確かに普通の調査関係者って言うのは、
逆に、「もっとこう言うのに漬いて調べてみたらどう?」
「こういったやり方の調査をしてみませんか?」
等の追加とか、営業活動…要は、リピーター…
ってモノを…ねぇ…。
でもさ、そういうことをもし僕が言うのなら…
ほんとにそう思ったときだけ。
そうじゃなかったら…
「これ以上は調査依頼なんてする必要ないよ。
お金がもったいないよ。」
「もうこれだけやれば十分。それ以上は余分な調査。やる必要は無いよ。」
って言うときは、ホントにそう思うから。
実際ほんとにそうだと思ったから。
だからそういっているんだよね。
大概、弁護士であろうが、誰であろうが、
「それを持っていって見せてみな。」
って言ったあと、実際そうなんだからさ。
あとは…基本的に同じシュチュエーション…
って言うのに、僕って飽きちゃう方なんだよね。
まぁこの業界って言うのは、同じことであれ、
繰り返し繰り返し依頼してくれれば、依頼してくれるほど…
儲かるって感じの仕組みになってるわけね。ぶっちゃけね。
でも僕は基本的にそういうのは好きじゃない。
儲からなかろうが…とっとと調査の必要がなくなるように…
必要なことは、マジで、とっとと片付けたくなってしまうわけね。
何故かって?依頼者のお金も時間ももったいないって思うのと…
僕自身…飽きっぽいのね。
同じシュチュエーション…ってのを繰り返してると…
だんだん集中力って言うか…緊張感て言うのが…
低下してきたり…してしまうわけね。
そんな状態となってしまえば当然、いい調査なんて出来やしない。
本体の緊張感あっての実力って言うものからは、
本人的には低下させてるつもりは無くても…
やっぱ低下しちゃっているのね。
あちこち調査の手伝いとかで、色んな調査会社の調査員達とやっててみてても、
何て言うかなぁ…正直…どこかにみんな、
同じことを繰り返してると…気のゆるみってモノが、
ホンのわずかであっても見え隠れしてきてるんだよね。
確かに知ってる案件であれば、ある程度のパターンってモノが、
見えてきて…楽って言えば多少は楽…って感じ。
しかし…その為に…その案件に慣れてきちゃって…
って言う調査員は…やっぱ…その気は無く、
真面目にはやってるって人ですら、
どこかに…気のゆるみって言うか、緊張感が、
どーしても…少し…。
そう言った状態って言うのが自分的にはいやだってのも、
個人的にはあるかな?それもあって…。
確かに飽きっぽいって性格的なものもあるけど、
緊張感の継続ってモノが難しくなってきたりってことも。
で、お金儲けよりも、緊張感とか、そー言ったもの…
要は精神的クオリティの低下ってモノがみられるまえに、
何としてでも何とかしたい!っていう…自分を追い込んだ何か。
その何かを自分に課す目的もあって…。
ってモノあったり無かったり…。
さぁどっちでしょうね?
(-.-)y-~~~


<前の1件]


スレッド[887]一括削除
削除する 管理者用パスワード

[2025/11/27 06:23] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10