| |
僕は普段から、状況次第なんだけど、 よく有料道路を使うことは多い。 何故かと言うと…移動の運転中は、とにかく何も出来ない。 メールも睡眠も読書も…何にも出来ない。 そんな状態がダラダラ続くなんて、 「何て無意味で無駄なんだろう…。」 って思ってしまうからね。 だったら、その無意味で無駄な時間を出来うる限り、 短縮するには…ってことを考えるとやはり、 混んでいて渋滞している下道を走るより、 『タイム イズ マネー』 時間をお金を払ってでも買う。 って選択肢を選ぶ。ただそれだけ。 そのことにより、ストレスもなく 目的地に早くたどり着くことが出来る。 またその余った時間を有効利用が出来る。 睡眠,読書,食事,メール…また他の仕事とか…。 それに案外、渋滞したトコって、結構ガソリン消費も多かったりする。 そこまでを考えると…時間的なロスや経済的な損失や… 精神的な余裕を失ってしまうなんてことまでを考えると… ついつい、逆に安上がりであると考えてしまうんだけど。 |