|
たまたまだけど、先日、プロバイダ変更やった時に、 なんとなく、暇つぶしに自分のIPアドレスってものを見てたんだ。 パソコンで、色々検索してると、 IPアドレスを確認するサイトって、沢山あるんだけど。 また、IPアドレスからおおよその場所を示す地図を表示してくれるサイトもあってね。 それを自分のIPアドレス入れてやってみたけど。 僕、愛知県豊田市なんだけど、一応、豊田市だって表示するものもあるにはあった。 が、場所は、かなりずれてた。 中には、岐阜県で表示されたものもあった。 要するに、IPアドレスだけでは、プロバイダや、 アクセスポイントがどこであるのか。 ってことまでは行けると思うんだけど、 それ以上となると、難しいと思うよ。 ただ、警察など、国家権力…まぁいわゆる事件性があって、捜査とか、 裁判所命令…みたいなものとかみたいなの… ってことになれば、プロバイダとかが分かれば、 任意なりで、プロバイダなどに対し、捜査協力…裁判所命令…ってことで、 そこから先に情報とかを提出してもらう。 (裁判とか、事件とかってなれば、また話は別だからね。) ってことで、その人の情報…個人情報を…管理しているわけだから、 そこから先の事までも分かる様にはなるかと思うが。 そうでなかったら、大丈夫だと思うよ。 また、たまたま先日、電話で似たような相談だか質問をしてきた人がいたんだけど。 一応似たような回答やアドバイスをしたけど。 でもそれでも不安だったら、プロバイダや警察に直接相談してみたら? って話したんだけど。 やはり、プロバイダにも、警察(所轄ではなく、県警本部に相談したみたい。(^^;)にも、 同じことを言われたって言ってた。 そもそもの目的が何なのかが分からないので、何とも言えないんだけど。 民間の人が調べようってことになった場合、いずれかのとこで、 やっぱ、個人情報って言うことでの、管理しているとこに対しての義務ってものからきた 壁ってものがあるため、例えば、そのIPアドレスのサーバ… があるプロバイダであるとか、そう言うとこが、どこにあるのかってことが分かっても、 そこから先、そこ自身がやってたってことになれば、 また話は別なんだけど。 大抵の場合、ってか、大抵の人たちの場合、そこから先… プロバイダなど、いずれかの通信会社が、間に入った状態で、 ネットをやってたりするわけで。 そうなると、ワンクッション入っているとこで、 壁が出来てしまってれば、そこからってなると、 その人の個人情報ってものは、そこが漏らさない限り、 なかなか難しいと思うよ。 |