|
ほんと、ここんとこ、他社に依頼してた人や、 依頼してる最中の人たちからの問い合わせ矢相談ばっかり。 ここまでくると、苦笑状態だわさ。 で。色々相談されてて…色々あるんだけど。 「今、やってる調査って、今どんな状況か分かりますか?」 って質問する人たちが、意外と結構いたりする。 「それ、僕に聞くぅ〜?」 そもそも、僕、部外者なんだけど。 聞くなら、それは、頼んでるとこに聞くもんじゃん。 「だって、なかなか連絡とれないし。」 「だって、聞きにくいし。」 「だって、聞いても教えてくれないし。」 「相談だって、あまり話を聞いてくれないし。」 などなど、色々言われたりもするけどさ。 そうは言っても、僕に聞かれても、ウチがやってるものじゃないので、 そんなの知るわけもないし、分かるわけもないし。 僕は、ウチの案件のもの以外は、答えられるわけもなく。 そもそも、依頼先選択の基準は、人それぞれだろうけど。 そういうのも希望するんだったら、そういったことまでも含めて、 ちゃんと話をして、決めないとね。 また、途中過程についてとかが知りたいのなら、 それは、依頼しているとこに、直接…ってか、何故、聞かずに、 僕に聞くんだろう…? 相談とかアドバイスとかも、普通は、 依頼している最中なら、依頼先にするもんだと思うんだけどね。 なんか、変なの。 なんだかなぁ。。。? |