アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5119] キャッチ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/01/08(木)17:20
[5119-1] キャッチ EZ@管理人 2009/01/08(木)17:10
   僕は、万が一、話し中であっても、
他の誰かから、緊急の連絡があるかも?
ってことを考えて、当たり前のように、
僕の通話専用携帯はキャッチホンのサービスに入ってる。
また、僕の通話用の携帯は、一切の拒否設定はしてない。
だから、非通知だろうが、公衆電話であろうが、
すべて受けれるようになってる。
またメール専用携帯は、メールに関する拒否設定は、
何にもやってない。
(だから、一日3桁の迷惑メールが、当たり前のように届きっぱなし。)
僕は、こう言ったことは、ある意味、こう言った仕事をしてるってことでの
自分なりに義務でもあり、依頼者たちに対しての責任だって思って、
ごくごく当たり前のこととして、やってるんだけど。
しかし、僕的には、当たり前…って思ってやってることが、
たまぁに、同業者たちと話してると、そうじゃないって人たちがいるみたい。
「キャッチ?入ってない。そんな必要ある?」
って、複数の調査会社の人たちに言われたことあるし、
当たり前のように、非通知拒否設定みたいな拒否設定をやってるとか、
そんなこんなの同業がいたりするのに、僕からしたら、ビックリ状態。
たまぁに、他社に依頼してる最中…って人たちからの、同業他社に対しての
愚痴ってか相談とかの中には、「電話をいつしてもなかなか繋がらない。」
「話し中ばかり。」
「非通知で問い合わせをしたくても繋がらない。」
「公衆電話とかから聞こうとしても…」
ってのも、結構あったりするんだよね。
ってか、マジ、僕からしたら…「ありえへん!」
って思うんだけど…確かに、僕の知る同業や元請けたちの中には、
そう言った会社や事務所や、調査員も、ちらほらいたりするんだよね。
なんだかなぁ〜…。
って、感じだよ。

[5119-2] 一般の人たち EZ@管理人 2009/01/08(木)17:20
   僕は、一般の人たちが、わざわざ、
僕みたいなことまでのことは、する必要はない。
とは思うんだけど。
(ただ、「何か、急遽連絡やその場で協議が必要であるって時は、
お願いだから、いつでも電話して!」
って言う人の中には、急遽状況の変化があり、電話で話し合う必要がある…
ってことで、電話したにも関わらず、何度電話しても話し中状態…。
って言う人なんかの場合は、マジ、たまぁに…
「そう言うことを要求してるんなら、だったら、調査依頼中の時だけ位は、キャッチくらい入っててよ…」
って思うこともあるにはあるけど。
(+_+)

ただ、この業界の人たちくらいは、それくらい、細かなことだけど、
依頼者たちに対しての礼儀みたいなもんとして、それくらいは…
しておくべきだとは、僕は思うんだけどな…。


<前の1件]


スレッド[5119]一括削除
削除する 管理者用パスワード

[2025/04/24 01:08] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10