|
よく、浮気調査とかの関係で、同業たちと話してると、 「どこどこは、契約金額が、いくらくらいで、 そう考えると、そこより下の金額なら…」 とか、そんなこんなの話をしてたりすることが、 結構あったりするが、そう言ったので、 金額うんぬん話は、僕は違うと思うんだよね。 例えば、浮気うんぬんの調査とかで考えず、 お金の貸し借りでの話に変えると、分かりやすいと思うわけで。 で、例えば、5万円、お金を貸して、その対象を、見つけるのに、 誰がどー考えても、10万円は必要だとする。 そうなった場合、せっかく見つけて、5万円満額取り戻せたとしても… 見つけるのに10万円使ってたら、マイナス5万円なわけで。 それを考えたら、そこまでのことをしてまで、対象を見つけたいと思う人って… 世の中、どれだけいるのだろうか? 僕なら、苦労をして見つけ出して、満額反ってきたとしても、 結局同じだけマイナス。 対象に対しての気持ちや気分のことを、 色々考えて、トントンもしくは、多少のマイナスとなっても、 思い知らすことが、出来るのなら。 って考えを持つような人なら、分からなくもないけど。 そう言う発想にならない人からしたら、 「だったら、もういいや…」 って、なるのが普通だと思うわけで。 慰謝料とか、財産分よとかを考えた場合までをも… ってな場合、その分はマイナスとなっても、差し引きプラスとなる。 そうじゃないと、やる意味がないわけで。 んなわけで、「どこどこは、いくらくらいだから、ウチは、多少下げて…」 って言うのではなく、その人にとって、プラマイで考えた場合、 どーであるのか。 そう言った発想で、考えるべきだと思う。 そりゃ極端なまでに、仕事として、利益の無いような、 そんな設定になるような、予算設定をしてくる人とかは、 ハッキリいって論外だよ。 しかし、どれだけの取り分があると、予想されるのか。 それに対して考えた場合、プラマイとかを考えて、 そこで、許容範囲とかを考えて…依頼する側も、 予算設定とかをしてきてる人がいて。 それに対し、業者側も、そんなこんなで、考えて… ってことをするのがさ…。 しかし、「いかに、多額の契約とか、請求できるように。」 こんなばかりの発想だから、業界全体として…。 僕は、そう言うのは、本来の依頼する側の人たちの趣旨からは、 ズレた考えや発想だと思うな。何かが違うと…。 |