アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[5053-2] 別の悪循環 EZ@管理人 2008/12/18(木)10:25 修正時間切れ
やはり、最近の問い合わせや相談の人たちと話をしててのも、
話をしてた同業も、同様なことを思ってるらしい。
どうやら、とにかく、最近の人たちは、
調査的には、最悪な状況になってからの依頼や問い合わせってな人たちが、
あまりにも多すぎる!ってことなんだよね。
何故、こんな人たちが増えてるのかについて、
話をしてたんだけど、僕も同業も、思ってたことは、
やっぱり同じなんだよね。
不景気ってことも関係してるのかどうかは知らないが、
まず、予算設定が少なすぎて、最初から、
頼むことを諦めてしまってるとか、
感情的になりやすい人が増えてるのか。
そんなこんなで、自分なりに、動き回った結果…
状況としては、最悪な状況へとしてしまい、
結果として、そこでようやく依頼について考えはじめ、
で、問い合わせをして来てたりするんだけど。
で、話をしてると、あまりにも、調査を行うには、
かなり厄介状況な感じなわけね。
そんなわけで、そうなる前の時なら、それほど料金だって、
必要ではなかったものが、その状況に、対応しようとすると…
どーしたって、予算設定を上げてもらわなきゃ、どーにもならない。
またら、一か八かの調査をする以外、無い状況だとか。
そんな感じの内容や状況での、相談や問い合わせの人たちの割合が、あまりにも多すぎ。
中には、すでに、手の施しようもない…って人たちまでもいたりする。
ウチもなんだけど、同業のとこも、そんな状況らしい。
で、結局、話をしてても…依頼には繋がることはなく。
問い合わせをした人は、諦めモード。業者の方も諦めモード。
お互いがお互い、諦めモード状態。
そんなわけで、お互いがお互いで、悪循環にハマりこんでる。
って感じの問い合わせや相談者たちの割合があまりにも多すぎる。
ってな話をしてた。



修正投稿
名 前
メール
URL
 色 
内 容
削除する 管理者用パスワード
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/24 08:51] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10