|
一般の人たちや、依頼者たち、同業者たちとか、 色々と聞かれたり質問されたりすることが増えてるけど。 まぁ種類によっては、特に問題ないものは、 逆に、どんどん聞いてくれて構わない。 て言うより、逆に、どんどん聞いてくれ。 と言うけど…ただ…問題なのは…時と場所と場合と内容によっては… さすがに聞かれても…ホントは、質問に即答できるものであったとしても、 そのまま答えるわけにはいかないものもあったりするわけね。 状況を変えてもらえなくちゃ、答えるわけにはいかないものもあるし、 そもそも、守秘義務とか、様々な制約があるために、 墓場まで、クチをつぐまなきゃならないものだってあるんだからさ。 マジで…。 そう言ったことも、それなりに、考慮して欲しいわけね。 (+_+) 例えば、みんなが興味を持つようなこととか、 色々僕自身が経験してたり、僕しか知り得ないこととかも、 実は…色々あるにはあるよ。他の同業者とか、そんなこんなの 人たちですら、知り得ないことや、知りたがってることとかも。 実は…こんな、へんぴなとこで、ダラダラ過ごしてる… まさかの僕にしか…ってこととかが、実はいくつもあったりとかね。 で、中には色んな人たちに、 「まさか、あんた…実は…色々知ってるヤツの一人なの…?」 って感じに、同業者たちからも、何となく…かぎつかれて… とかとか…色々とね…。 ただ、やっぱ、僕には、様々な、墓場まで持っていかなきゃならない… とか、僕だけの中でとか…それなりに、使命とか義務とか、 法的にも、倫理的にも、道義的にも…そう言ったことで、色々あったりするわけで…。 だから、とにかく、色んなことで、「まさか」的な感じで、 最近…色々質問とか、聞いてきたりする人たちがいるが。 マジ…勘弁して欲しい。 (+_+) マジ…答えられることは、ちゃんと、答えられる範囲で、出来うる限りは、 答える努力はするが。 しかし、どーしても、色々と諸事情で、どーしても… 「ノーコメント」とか、あえて「スルー」しなくちゃならないこともあるのよ。 そう言った…僕の方の事情も、マジで、理解して欲しいのよ。 実は、ウチ…あまり、広告宣伝にチカラを入れようとしてない理由… いくつかあるんだけど…その一つは…そう言ったこともあって、 同業他社みたいに、大々的にやろうとはしてないのよね。 正直、アイス・ブルーは、あまりにも…色々ありすぎと言うか、知りすぎた… |