アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[4687-3] そもそも根本が違うもの EZ@管理人 2008/07/05(土)17:56 修正時間切れ
だって、そもそもが、根本が違うものを
参考に作られてること自体が間違ってるわけだからさ。
だって…警備業法…を基に作られてるんだが、
冷静に考えれば分かるはず。
警備って…そもそも、外部の者から身内を守る。
ってものだよね?
しかし探偵業って…確かに、外部の者を調べるってのもあるが、
実際の依頼の件数とか割合を考えた場合、身内…
内部の者についてを調べることがほとんどなわけ。
浮気調査とかが代表例。
依頼者と対象者が同じとこに住んでいる中で、行われるもの。
警備はと言うと…一緒に住んでいる人から守る…なんてことは、
たまにあるのかもしれないが、基本は全くの外部の者から守る。
これが基本。
真逆なんだよね。
また、警備って、ある意味、
「ちゃんと警備をやってますよ!」
ってことを、だいだい的に見せつけることで、抑止効果を…。
また対象者に見せつけることで、抑止するとか…
って部分もあるかと思うんだけど。
調査ってのは、全く逆なんだよね。
調査をしてることを対象に見せつけてたら、結果は得られない。
逆に、油断させたり、騙したり…裏をかいたり…ってものなわけ。
ある意味、警備は正々堂々と行うもの。
調査はその全く逆なもの。
にも関わらず、この真逆のモノを基に、作られてること自体が、おかしいと思うのよ。
だから…あちこちで、おかしなことだらけになってるの。
現実に合わせようとすると、法律や警察の役所的な考えと、相容れなくなり。
法や役所的な考えの方に合わせようとすると…金ばかりかかって、
薄っぺらな調査しか出来ない…なんてことにもなりかねない…
ことも、はらんでたりもするのよね。
思うに。散々法律読んでて思ったのは。
とにかく、これ…『調査』ってものを金儲けの道具にする人にとっての法律であるが、
『調査』ってことについて、真面目に突き詰めようとするモノには、
あまりにも邪魔くさいモノだってね。



修正投稿
名 前
メール
URL
 色 
内 容
削除する 管理者用パスワード
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/29 00:39] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10