アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[4184-3] めちゃめちゃ3 EZ@管理人 2007/12/25(火)08:12 修正時間切れ
また便利屋さんや何でも屋さんについての話から、
探偵事務所の方に話を戻して。
探偵事務所のサイトを眺めてると、中には業務内容の中に、
「ボディガード」って書いてあったりするのを見かけることもあるんだけど。
これまたハッキリいっちゃえば、
警備や護衛に関することとなると…警備業法って言う法律があり、
警察の方にちゃんと、届け出をして…色々とまた厄介な感じの事をして、
そこでようやく、業務として行えることとなるものなのよ。
だから、僕は警備業法とかあんま詳しくないが、
確か…あれも公安委員会からの認定番号みたいなのが…。
だから、それがないのにも関わらず業務内容のとこに、
堂々と「ボディガード」何て事を書いてたりすることを、
かなり見かけるんだけど。あれは、さっき書いた事件屋…
非弁行為…弁護士法違反行為と同様に、警備業法違反行為を、
オモッキシ堂々と書いてるのと同じかと…。
思うにアンポンタン行為かと…。
あたしゃ、虚弱体質なんで、そもそもそんなのが、
法律違反でなくても、業務内容にそんなの書く気もないけど。
ハッキシ言って、色々なとこを見たりしてると、
これだけのことでも、いくつもアンポンタン業務内容を、
堂々と書いてる探偵社,探偵事務所は腐るほどあるが。
こんなこと以外にも、
「それは、かなりのアンポンタン業務だよ…。堂々と何書いちゃってるわけ…?」
ってのを、いくつも見付けたりすることがあるが。
恐らく、色々書けば、仕事依頼が沢山増えると思ってるのだろうね。
また依頼を考えてる人たちも、逆にそう言った感じで、
色々沢山書いたりしてるとこを好む傾向が強いようだけど。
しかし…それはホントは逆なんだよね。
最低限のその程度の知識すらない…また、調査に関することでも、
「それは…ダメでしょー…」
みたいなことを、アンポンタン書きしてるとこは…
僕らからしたら、あんま関わりたくない部類に入るけどね。
マジ、同業の仲間たちと話してても、そう言うとことは、
頭が痛すぎで、マジ関わりたくないよねー。ってみんな言うからね。
一見すると、一般受けはよいかもしれないが、知識…調査に関することであっても、
あんま知識不足すぎだし、危機管理とか不足過ぎてて、
あんま僕みたいな調査の専門の者の立場からしたなら、
逆に仕事を頼みたくはないかな。頼むところか関わりたくはないな。



修正投稿
名 前
メール
URL
 色 
内 容
削除する 管理者用パスワード
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/05/04 20:03] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10