|
今日、同業仲間と話をしてて。 一応、探偵業法で決められてるように、 重要事項説明書を発行して渡したり、 契約書を渡したり…ってことをするんだけど、 結構の割合の人たちが、 「余分なものを持って帰りたくない。」 と言うらしいんだよね。 中には、「名刺も欲しくない。」 と言う人もいたりする。 以前から、そういう人たちはいた。 みんな、やっぱ、同居家族が対象者の場合、 特にそういうことを言う人たちが多いわけで。 要するに、「もし家捜しされて、見付かったら、調査が台無しになってしまう…。」 ってことで、余分なものを持ち帰りたくない。 手元に持っていたくない。 と言った感じにね。 一応法律にかいてある… 「調査結果を違法行為には使いません。」 と言った制約書の署名を拒む人はいなくても、 「余分なものは欲しくない。」 と言う人が多いのに…困ってしまう…。と…。 一応、法律で罰則も設けられてしまっているものだから、 「そう言われても…」って感じなんだけどね…。 確かに、探偵業法が出来る前は、 そう言った人たちの場合、「分かりました。」 ってことで、余分なものを渡さないように… ってことも出来たんだけど…今は… 「法律で、決められてるもので…。」 と言う以外に…言いようもなく、困ってしまうらしい…。 まぁ法律で罰則規定ありで、そうなってるから仕方ないわけで…。 |