アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!
意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[3573-1]
分からない…
EZ@管理人
2007/05/29(火)22:48
修正時間切れ
警察の説明会に行ってきた。
が…いくら聞いても…「?」って感じだし…。
聞けば聞くほど、頭の中は…「?」「?」だらけ。
何て言うか…いったい、何のための法律なのか、
意味が分からない…。
と言うより、説明会の警察の人も言ってたけど。
この業界の実情とかを全て把握してるわけでないし、
実体や実情なども、掴みきってるわけではない。
とか、
議員立法で成立してるわけだから、警察が作った法律じゃないから…
警察の方でも、どう法律の運用や対処していけば良いのか…。
みたいなことを言ってた。
どーも警察当局でも…困ってるって感じで、質問されても、
その場で答えられなかったりみたいなこともあるみたい。
しかし…6月1日の施行後は…取り締まっていく。
って感じらしい。
そんなこんなの話を聞けば聞くほど、この法律って…
警察当局にとっても…業者にとっても…依頼をする側にとっても…。
ってか、いったい誰にとって良い法律と言えるのかなぁ…?
ちらっと説明会で聞いた話だと。
自動転送電話だけを置いてるだけ。しかし電話帳上…○○営業所。
としていても、営業所の体裁をさせてないから、届け出をする必要はない。
(架空営業所をあちこちに出せるってこと?)
しかし…個人の調査事務所…で、個人の自宅を事務所にしてた。
そこで、誰かが訪ねてきたら、家族が出てきて…「どなたですか?何のようですか?」
と、たまたま家族の人が出た。
そしたら、その人物は…従業員とみなされ、法律上…
従業員教育の義務や…従業員なら…名簿を作成保管する義務が発生…らしい。
確か法律上…未成年者とかは…ダメなんだよね…?
(なんじゃそりゃ?)
また営業届け出証みたいなのを事務所,営業所の見える場所に掲げなきゃならない。
しかし、定められた場所で契約をしなくちゃならないって言う決まりはない。
と言うことは…いつも依頼者宅や喫茶店等、出かけた先で契約するのはOK!
その際イチイチ公安委員会から受け取ったものを持ち歩く必要はないらしい。
そこで思った。
いちいち見せなくちゃならないって分けでもないわけ?
しかし…個人宅の場合…玄関の下駄箱の上に置き続けなくちゃならない。
警察が立ち入り調査をした際、それがそこに無いと…罰せられるらしい。
100%出先で会って契約してる調査会社の場合…玄関先にそれを掲げ続ける意味…あるの?
>> スレッド[3573]を全て読む
修正投稿
名 前
メール
URL
色
■
内 容
警察の説明会に行ってきた。 が…いくら聞いても…「?」って感じだし…。 聞けば聞くほど、頭の中は…「?」「?」だらけ。 何て言うか…いったい、何のための法律なのか、 意味が分からない…。 と言うより、説明会の警察の人も言ってたけど。 この業界の実情とかを全て把握してるわけでないし、 実体や実情なども、掴みきってるわけではない。 とか、 議員立法で成立してるわけだから、警察が作った法律じゃないから… 警察の方でも、どう法律の運用や対処していけば良いのか…。 みたいなことを言ってた。 どーも警察当局でも…困ってるって感じで、質問されても、 その場で答えられなかったりみたいなこともあるみたい。 しかし…6月1日の施行後は…取り締まっていく。 って感じらしい。 そんなこんなの話を聞けば聞くほど、この法律って… 警察当局にとっても…業者にとっても…依頼をする側にとっても…。 ってか、いったい誰にとって良い法律と言えるのかなぁ…? ちらっと説明会で聞いた話だと。 自動転送電話だけを置いてるだけ。しかし電話帳上…○○営業所。 としていても、営業所の体裁をさせてないから、届け出をする必要はない。 (架空営業所をあちこちに出せるってこと?) しかし…個人の調査事務所…で、個人の自宅を事務所にしてた。 そこで、誰かが訪ねてきたら、家族が出てきて…「どなたですか?何のようですか?」 と、たまたま家族の人が出た。 そしたら、その人物は…従業員とみなされ、法律上… 従業員教育の義務や…従業員なら…名簿を作成保管する義務が発生…らしい。 確か法律上…未成年者とかは…ダメなんだよね…? (なんじゃそりゃ?) また営業届け出証みたいなのを事務所,営業所の見える場所に掲げなきゃならない。 しかし、定められた場所で契約をしなくちゃならないって言う決まりはない。 と言うことは…いつも依頼者宅や喫茶店等、出かけた先で契約するのはOK! その際イチイチ公安委員会から受け取ったものを持ち歩く必要はないらしい。 そこで思った。 いちいち見せなくちゃならないって分けでもないわけ? しかし…個人宅の場合…玄関の下駄箱の上に置き続けなくちゃならない。 警察が立ち入り調査をした際、それがそこに無いと…罰せられるらしい。 100%出先で会って契約してる調査会社の場合…玄関先にそれを掲げ続ける意味…あるの?
削除する
管理者用パスワード
この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
(^o-)b
あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
(-.-;)y-~~~
[2025/08/26 19:23] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!
管理人
PC@管理人
スレッド天国
ver.1.10