[296-1]
間違えちった
EZ@管理人
2005/05/08(日)20:45
|
| |
ボーッとしながら、運転してたら、曲がるとこを間違えちゃって、 万博長久手会場に入っちまって、怒られた。 ( ̄□ ̄;) |
[296-2]
さらに
EZ@管理人
2005/05/09(月)00:32
|
| |
夜遅く、報告をしに行って帰り道… 滅多に通らない山道を走ってたら… 何か変な風景。 「ん?なんじゃ?」 って確認してみたら…いつしか道を間違えて… 隣の県の山の中。 ( ̄□ ̄;) ようやく今帰宅…。 |
[296-3]
よかった…
EZ@管理人
2005/05/09(月)00:33
|
| |
とりあえず山賊に出会わなくて良かった…。 |
[296-4]
山賊!?
タコ煎
2005/05/09(月)02:04
|
| |
今時山賊などと言う死語を…( ̄口 ̄) さすがご隠居様!!! |
[296-5]
山賊
EZ@管理人
2005/05/09(月)11:22
|
| |
おいはぎ、山賊は…死語かぁ? 海賊はニュースでも出てくるやろ? 盗賊、山賊、海賊、馬賊…まだまだだよ…。 (-.-)y-~~~ |
[296-6]
まりこ
2005/05/09(月)14:02
|
| |
馬賊ってなんですか・・・? |
[296-7]
馬賊
EZ@管理人
2005/05/09(月)14:27
|
| |
「もと、中国で、馬に乗った群盗」って、辞書に書いてあるよ。 (^^ゞ 昔のマンガの『はいからさんが通る』とかにも、 馬賊ってのは出てくるよ。 |
[296-8]
はいからさんが通る
タコ煎
2005/05/09(月)17:33
|
| |
ご隠居…( ̄口 ̄)またまた懐かしい漫画の題を… |
[296-9]
たまたまやってた
EZ@管理人
2005/05/09(月)17:37
|
| |
たまたまテレビをボーッと観てたら、 再放送やっててさ、そこに「馬賊」 って言葉が出てきて… それで知ったわけだからね。 (-_-) |
[296-10]
まりこ
2005/05/09(月)18:53
|
| |
はいからさんが通るがわからない・・・ |
[296-11]
えーっとねぇ…
EZ@管理人
2005/05/09(月)19:04
|
| |
えーっとねぇ…。 かなり古い…少女マンガでね、 昔、アニメ化もされてたものだよ。 確か、舞台は大正デモクラシーの 時代設定じゃなかったかな? 主人公は…確か…『花村 紅緒』で、 相手が…『伊集院小尉』じゃなかったかなぁ? |
[296-12]
僕は…
EZ@管理人
2005/05/09(月)19:06
|
| |
さすがに、僕も…そんな詳しく知らないからね…。 (^^ゞ |
[296-13]
最近
タコ煎
2005/05/09(月)19:14
|
| |
確か石川梨華が紅緒役をやった様な気がするよ。 |
[296-14]
ん?
EZ@管理人
2005/05/09(月)19:17
|
| |
ん?何それ?映画か舞台か…ドラマかなんかで? そーいえば…ドラマか映画も…何かなかったかなぁ…? まぁとりあえず、その人がやってるなら… 最近の話しでもあるのかもね。 なるほど。 |
[296-15]
まりこ
2005/05/09(月)19:22
|
| |
去年だったか・・・石川梨華のみたかもしれません!! 団子をたべているシーンを・・・。 卒業式の袴スタイルですね!? |
[296-16]
僕は観てないけど
EZ@管理人
2005/05/09(月)19:24
|
| |
僕は観てないけど…ってか、そもそも知らないけど…。 (^^ゞ でも、袴姿のなら、間違いないね。 確か主人公は、大概袴姿だからね。 |
[296-17]
そうそう(^-^)
タコ煎
2005/05/09(月)19:57
|
| |
テレビでやってたよ〜 かな〜り古いマンガを見ておりました。ハイ! |
[296-18]
あたしゃは
EZ@管理人
2005/05/09(月)19:59
|
| |
あたしゃ、たまたま再放送か 再々放送とかだね。 |
[296-19]
そうそう(^-^)
タコ煎
2005/05/09(月)20:05
|
| |
テレビでやってたよ〜 かな〜り古いマンガを見ておりました。ハイ! |
[296-20]
昔の
FOMA@管理人
2005/05/09(月)20:27
|
| |
昔のマンガが最近文庫になって出てるやん。 はいからさんが通るも、なってなあかなぁ? |
|