|
先日、他社から回ってきた(行動系)調査を仲間とやってたんだけど、 とにかく、こまかな事とか、色々依頼者から調査上、 現場サイドが知りたいこととかが、さっぱり教えてもらえず… 連絡とかも、とれなかったりとか…とにかく、ある意味… 踏んだり蹴ったりで、余計な労力ばかりを使ったりと、 マジで、余計な疲労だらけだったんだよね。 「何故、そんなことを教えてくれないわけ? それを教えてくれてたら…こんなやり方しなくて済んだわけだし…」 みたいなこととかが、ちょこちょこあったりしたんだよね。 で、結局、色々と後々になって、聞いたり分かったことから… 次回は全く違うやり方や体制で調査をすることに…。 当然体制からやり方から…あれこれが全く違うわけだから、 金額が全く違うんだろうけどね。 たぶん、一度でも、調査ってことに関わった人なら、 一概に…何てことを何故言えないのかってのが…理解出来るはず。 ウチの依頼者たちは、みんながみんな、 「そんな単純なものじゃないんだね。そりゃ一概になんて言えるわけないよね。」 と、ほとんどの人が言うからね。 たぶん、他に聞いたとしても、掲示板とかじゃ答えないかと思うよ。 掲示板とかでは、ホントに現場サイドとして…調査遂行上…聞きたいことが、 聞きづらかったりすることが多々あるからね。 だから…メールや電話に切り替えて欲しかったんだけどね…。 中には、メールや電話ですら、いくらだってことすら言わない何てとこもざらだからね。 (メールや電話でくらいなら、色々聞いたあとだから、 大体何と無くくらい…言えばいいのに…と僕は思うけどね。) とにかく、まぁ… 「そんな情報があるのなら、もっと調査時間を短く出来るでしょ!?」 「そんな事が分かってるのなら、もっと簡単なやり方あるでしょ!?」 となると…手間とかあれこれが…安く出来たのに…。とか… 「そんなことが分かってるんなら、こんなやり方じゃ無理でしょ!?」 と、逆に、もう少し違ったやり方でとかさ…。 色々単純じゃないんだよね。 まぁ…そうだね。逆に言えば、他にあたってみるのがいいかもね。 で…もしかしたらそこで、ようやく僕の言う…『何故』 ってのとかが理解できるようになるかもね。それはそれでいいんじゃないの。 (-.-)y-~~~ |