| |
どーも、最近色々聞いてると… 浮気をしてることを宣言してて、 堂々と浮気をしてて… で、いざ離婚の話し合いや、 調停とかになると… 「えっ?浮気?してないよ。 そんな証拠でもあるの?」 といった展開と…って人たちが、 結構いるみたいだね。 要するに、ちゃんと宣言してるものだから、 証拠を押さえる必要は無いと、 わざわざ油断させておいて、 いざって場面では、 「えっ?浮気?してないよ。 そんなこと言った覚えないし、 何かそんな証拠でもあるの?」 みたいな…そんな証拠がないことで、 それまでの言動を一気に覆す。 ある種、とんでもない荒業と言うかなんと言うか…。 このところ、そんな人たちの話を結構聞くのよね。 そうなった後に、ようやく押さえようとしても… これはこれで、かなりの警戒心が異常状態であったり… 時間的猶予がなくなってしまい…証拠を押さえるコトが…。 ホント、ある種…潔いように見せかけておいて… 実はとんでもない…往生際が悪いと言うか、かなりの…。 |