| |
何か最近、色んな人たちに指摘されてるコトなんだけど。 仲間たちと飲み会をやると、大概だらだらと… まぁ同じ店で…同じ部屋で…ってこともあるし… あちこちはしごをしたり、カラオケとか、飲む場所を変えたり。 まぁケースバイケースなんだけどね。 で、気が付けば…朝まで…昼間で…ってのが普通なんだよね。 まぁよくある話なわけね。 今つるんでる仲間と飲んだときも、仲間内ではよくある話。 昔つるんでた知り合いなんかでも、よくある話。 しかし…僕のつるむ仲間は、人は変われど、どの仲間も、 当たり前のように、そんなこんななわけ。 昔なんかは、飲んで帰宅して、テレビをつけたら、 『笑っていいとも』終ってた。 なんて、普通によくあったから。 まぁさすがにそこまでのことは、最近はしてないけど。 でも朝までなんて、よくあるわけね。 で、最近そんな飲み会が普通なトコに、違ったメンバーが、 何人か混じって…って感じの時… 「朝までって…おかしくない?」と、色々指摘をされて…。 そうなの? 僕の仲間の中には、そのまま仕事に直行を、当たり前のようにしたりするヤツもいるけど。 普通の人たちの飲み会って…違うの? |