アイス・ブルー!管理人の新ぶつぶつ掲示板!!

(別名『管理人の突っ込み掲示板』)
突っ込みたければ突っ込めば!
(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[1140] 手帳 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)14:31
[1140-1] 手帳 EZ@管理人 2004/11/08(月)14:17
   基本的に僕は手帳なんてモノを持ったりしない。
要するに持ってても何も書かないから。
で、どーやって覚えたりしてるかって言うと…必要事項は、
全てどれか携帯に。
で、過ぎ去ったことは、全て消去。
いつもそうなんだけど、だいたい前もってスケジュールなんて立てても、
大概突発イレギュラーで、全て変わっちゃうことが多いかね。
緊急突発で…とか、そんなのばっか。
だったら前もって予定なんて立てておくのが無駄。
だからその都度その都度…だね。
また重要なのは、イチイチ書かなくても、大概頭に入ってるし、
入らないものは携帯に入力しておく。
で、済んだことは、とっとと消去していくんだって。
そんな感じだから、手帳なんて、持ったりすることはないんだよね。
だって何にも書かないからね。

[1140-2] 変化が激しいのは EZ@管理人 2004/11/08(月)14:31
   そそ。色々料金とかも、大概頭に入ってるからね。
でもこの業界、ずーっと情報なんてのは、
株や通貨みたいに、変動相場制。
いつ突然、どーなるか何て分かりゃしない。
以前は、料金一覧表みたいな作って持ってたことあったよ。
でも…しょっちゅう、状況が変化するものなんてのは、
イチイチ作ったりしてたら面倒。
だったら、頭の中に予想幅を叩き込んでて、
あとは常に情報収集してればいいんだって。
ってか、そうするしかないんだって。
じゃなきゃ…いくら「確か、○万円で入手可能なはず…。」
ってことで、それを基準に見積もりを出してみたら、
実は相場が高騰してて、それでは赤字に…ってのや、
急に入手困難な状況に…なんて、マジでよくある話。
そうなると、更にパズルの組み立てを、再構築せざるえなくなる。
だったら常に相場状況を把握して…ってことをしてる方がいいよね。
で、固定の料金表何てモノを持ち歩かず、頭の中に、
予想幅料金表を叩き込んでおいて…って感じなんだよね。
だから料金は『〜』なんだよね。
「たぶん○万円くらいだよ。依頼するってことなら、あとで細かいことを確かめておくよ。
もしかしたらもう少し下がる(上がる)かも…」
って感じなんだよね。

[1139] 眠いけど EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)14:05
[1139-1] 眠いけど EZ@管理人 2004/11/08(月)14:05
   眠いけど、起きて支度しなきゃね。
(-_-)

[1138] そーいえば… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)14:02
[1138-1] そーいえば… EZ@管理人 2004/11/08(月)14:02
   そーいえば、良く考えてみると、
あまり調査の依頼とか、相談や問い合わせより、
それ以外のことでの電話やメールばかりだわ…。
みんなからの暇潰し電話や何と無く電話とか、雑談話とかさ。
んー…だから、あまり仕事をしている感じがしないわけなんだろうね。
そりゃそうだ。
(-_-)
だいたい最近、呼ばれて会って…ってのは、打ち合わせや面談より、
どー考えても、単なるお茶とかお酒のお呼ばれの方が多いもん。
まぁ何だっていいわ。眠いからさ。
(-_-)

[1137] 分からなければ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)13:54
[1137-1] 分からなければ EZ@管理人 2004/11/08(月)13:54
   どんなことでもさ、分からなければ、
聞いたり調べたりすればいいんだって。
そうやって知識ってものを増やすんだって。
誰だって分からないことは、あるわけだからさ。
それは知ってる人にきいたりすればいいんだよ。
別にそれは恥じなことじゃないんだからさ。

[1136] 眠いっす… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)13:50
[1136-1] 眠いっす… EZ@管理人 2004/11/08(月)13:50
   すんごく眠いっす…。
でもちょいとまた依頼者に頼まれて、
出かけるとこがあるのよね。
んー…眠い…。

[1135] 何か良くないなぁ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:56
[1135-1] 何か良くないなぁ… EZ@管理人 2004/11/08(月)04:48
   同じ考えたかや同じ種類の者たちばかりで、
ずーっと小さな世界の中でいたりするってのは、
良くないことだってつくづく思ったりする今日この頃なわけよ。
だって、確かに類は友を呼んだりして、
そんな感じの世界を形成しがちって言えば、
確かにそんな感じなんだよね。
また確かに、似たような考え方や歳など…
種類の似たような人たちが集まってたりすると、
正直楽なわけ。いちいち、みんなアウンの呼吸で、
余計な説明とかあれこれいらないわけだからさ。
でも思うに、それって…成長は…もう…。
それって何か…濁りやよどみは…。
みたいなことを…考えてしまったりするわけよ。
新しい考え方、新しい発想、新しい何かが…
生まれる土壌が…無いって感じ。
あまりにも、それが続くと、かなり排他的な
そんな感じの世界に外からしてみると思えるよね。
いつしか…その世界の常識は…その人たちの常識は…
他者からしてみたら、かなりの非常識極まり無いものに…。

[1135-2] 何か良くないなぁ…2 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:56
   ってなわけで、他にも様々な考え方がある。
他にも様々な年齢の人たちがいる。
そう言った認識を持てるように…
相互に尊重できる様になれるように…ってなことを考えたら…
どー考えても、そんなぬるま湯な世界に
こもってたらダメなんだよね。
頭から、他の世界の人たちのことを否定をせず、
分からなければ、「何故、そーなのかを理解しよう…。」
ってことをとりあえずすべきなんだよね。
そりゃ面倒だよ。
でも、それをすることで、また新たな発見ってものが
見えてくるかもしれない。
もしかしたら、「やっぱ、ダメじゃーん!」
って感じかもしれない。
それは分からないよ。
でもとりあえず、居心地の良い場所にいてばかりってのは、
人間腐敗をするって僕は思うわけさ。
ってなわけで、あんま同じ世界にいてばかりは、
よろしくないって思ったりした今日この頃なわけよ。
別の世界にも接触してみたりするってのは、
また何か新たな発見や成長があるのかもしれないからね。
井の中の蛙。お山の大将。
等と言った言葉があるくらいなんだからさ。

[1134] 関東方面… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:32
[1134-1] 関東方面… EZ@管理人 2004/11/08(月)04:32
   何か、関東方面に、行くって話が
あったりなかったり…って感じなんだけどね…。
別に調査ってことじゃないんだけどね。
(-_-)
でも…遊びってわけでもないの。
だからまぁ決まった時間にどこどこに、
行かなくちゃならないってものでものでも無いのよね。
ってなわけで…よくよく考えてみたら…
「わざわざ行く必要って…あるの?」
って感じだったりするわけで…
だから「関東方面に、行くって話が
あったりなかったり…って感じなんだけどね…。」
ってわけなんだけどね。
(-.-ゞ

[1133] ってか… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:24
[1133-1] ってか… EZ@管理人 2004/11/08(月)04:24
   何か目が冴えて…寝れないじゃないのさーっ!
(-_-;)

[1132] ボーッ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:24
[1132-1] ボーッ EZ@管理人 2004/11/08(月)04:24
   普段、ボーッとしてると、何か言ってくる人がいる。
でもさ…普段からピリピリしてると…疲れるし、
逆に良くないと思うわけよ。
そんなピリピリする必要もないときは、
逆にボーッとしてる方がいいと思うわけよ。
要するにTPOで、使い分けが出来てりゃいいんだよ。
ちゃんと緩急が出来てればね。
緩急やケジメもつけれない人は…駄目だけどね。
(-_-)

[1131] まぁいいんだけどさっ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:16
[1131-1] まぁいいんだけどさっ EZ@管理人 2004/11/08(月)03:05
   こんな仕事をしてると、正直いくら一生懸命やって報告したとしても、
ちょくちょく八当たりってのはあるんだよね。
まぁそれなりに、譲歩はしたとしても…多少は「分からなくもない。」
と、言えなくもないけど…やっぱ、どー考えたりしても…
八当たりってのは、理不尽と言えば理不尽なものだよね。
調査の依頼を受けて、調査をして…その結果が、その人の意に反する結果であった。
または、欲していた結果ではあったものの…心情的には…
ってことで、「依頼なんてしなきゃよかった!」「もうあんたなんて!」
何てことを言ってくる人はたまにいるんだよ。
例えば、「ある人が、どれくらい借金があるか調べてくれませんか?」
と言われ、調査の結果…想像以上に莫大な借金。
で、「何なの?信じられない!あなた、嘘の報告はやめてよ!」
そのあと…さんざん罵倒されたり。
それは確かにショックな結果内容だよ。でも…僕に文句を言うより…
根本的な問題としては…そんな借金をした当人に文句を言って欲しいよね。
何て言うか、僕からしてみたら…理不尽な話だよね…。

[1131-2] まぁいいんだけどさっ2 EZ@管理人 2004/11/08(月)03:17
   例えば、「彼(彼女)が結婚してるかどうかを調べてもらえますか?」
と、言われ調査の結果…結婚してた。とかって報告をしたとする。
「何なの?信じられない!有り得ない!あなたは、何を調べたの!?」
何て言われたり、やっぱさんざん文句を言われ罵倒されたり…。
まぁショックな気持は分からなくはないけど…
僕に当たられてもさ…騙してた当人に文句を言って欲しいよね。
別にこっちは、何にも騙してもいないし…嘘もついてないし…
頼まれたことを、ちゃんとやって報告しただけなんだからさ…。
と、理不尽な気持に…。
他にも「浮気をしてるかもしれないので、調査をして欲しい。」
って依頼をされて、調査の結果…浮気をしている。と言うその証拠映像も提出して報告。
で、「知らなきゃよかった。あんたのせいで、平穏な家庭(彼氏彼女の関係)が壊れるかもしれない。
どーしてくれるんだよ!」何てことを。
依頼を真摯に遂行して結果報告をしたのに…。
文句を言うなら当人に言って欲しいよね…。と、言いたいよね。
だって浮気をしたのは、僕じゃないわけだからさ…。ってね。

[1131-3] まぁいいんだけどさっ3 EZ@管理人 2004/11/08(月)03:30
   また「この日は何か怪しいので、調査してくれます?」って言われ、調査の結果…
「特に何にもなかったですよ。これが一日の行動の映像ですよ。」って報告をすると、
「そんなわけないでしょ!だって怪しかったんだから。
確かにこれは旦那(彼,妻,彼女)です。
でも…そんなはずはない!だって怪しい雰囲気が…何でなの!?」
って結果に不満を持ったりしてる人がいるよね。
で…あたられる…。
そんなこと言われても…って僕は…。
「浮気の証拠を押さえてください。とにかくホテルとか凄いのを何とかして!」と言われ、
何とか押さえて報告して…。
「何て映像を撮影してきたの?こんなのみたくない!二人がホテルに行ってる。(二人が付き合ってる。)
ってのが、誰がみても分かる映像。こんな分かりやすいのなんて観たくない!
ショック!依頼なんてしなきゃ良かった!」
ってことを言われたりしたこともあるよ。一人二人じゃないからね。
誰がみても、納得の証拠。それを依頼され実行して…文句を言われる。
何て言うか…必死になって頑張れば頑張った時ほど…
理不尽な気持に…おちいる…。って感じの…って、ときどきあるんだよね…。

[1131-4] まぁいいんだけどさっ4 EZ@管理人 2004/11/08(月)03:42
   ウチは、ついでに分かったことは、一緒に別料金の請求無しに、
報告してあげたりしてるんだ。
いちいちせこく、オプションなんて…何か嫌な感じだからね。
で、依頼の時も「もし同時に分かったことは、教えてください。」
って大概の人は言うからね。
で、例えば「名前が知りたい。」「住所が知りたい。」
「勤務先が知りたい。」「生年月日が知りたい。」
って依頼で、同時に別のことが判明する何てのはあったりする。
そうだなぁ…何かの調査の依頼で…知りたいこと以外に、
「同時に、生年月日が判明したよ。○年○月○日。○歳だね。」
って報告したら…
「有り得ない!だって聞いてる歳と違う!あんた、ちゃんと調べたの?彼(彼女)が嘘つくわけない!」
と、まぁその後はお決まりのコース…。
他にも所在調査をしてたら…「あのぉ…実は…あまり言いたくないんだけど…彼(彼女)…結婚してるみたいだよ…。
えーっと…○年○月○日に、△△さんと…。」
まぁいずれ分かると思うからと、ついでに判明したことを報告したら…。

[1131-5] まぁいいんだけどさっ5 EZ@管理人 2004/11/08(月)03:50
   要するに、信じていた人の言ってた事が「嘘だ!」ってことが分かってしまった。
それを報告するときは…正直、きついんだよね…。
大体、僕が騙してたわけじゃないんだけど…
大概…僕に対して、理不尽な八当たりが…。
それまでは、結構明るく話したりしてきてた人が、一変…。
困ったもんだよね…。
ホントいつも、「僕が悪いの?僕が何をした?真摯に依頼を遂行して…何故に?」
ってあるよね。
よくさ、「ありがとうございました。」って感謝をされる仕事だ。
って言われたりするけど…実際、そんな人ばかりじゃないんだよね。
まぁ何と無く、分からないでもないけど、やっぱ根本的には、
当たるべきは、当人に対してであって、どー考えても…
八当たりってものは、理不尽なものだよね。

[1131-6] まぁいいんだけどさっ6 EZ@管理人 2004/11/08(月)03:58
   こんな仕事でのばかりではなく、日頃の日常生活においても、みんなだってあるよね?
八当たりってのは、する方からしてみたら…当然みたいなとこがあるのかもしれない。
しかし八当たりをされている方からしてみたら、マジ、理不尽であり、納得がいかないものだよね。
思うに、一種の『無差別通り魔』みたいなものだよね。
だって、当たるべき相手以外の者に対して、当たられる理由もいわれもない者に対して…
いきなり突然、いわれもない理不尽な仕打をしいられるわけだからさ。
だから僕は思うんだ。
八当たりをする人と無差別通り魔は…50歩100歩だってね。
だって、本来当たるべき相手以外の者に対して、いきなり攻撃を加える。
って点で言ったら、同じ何じゃないかってね。
僕は、そー思ったりするわけなんよ。

[1131-7] まぁいいんだけどさっ6 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:08
   当たられる相手からしてみたら…全然、意味が分からないからね。
なぜ、いきなり突然、攻撃をしてくるなんて予想だにしない相手。
攻撃を仕掛けてもいない相手から…奇襲攻撃ってか、闇打ちってか…
不意打ちってか…そう言ったのが…。
だって街を歩いてて、いきなりたまたますれ違いをする人から、攻撃なんて、
信じられないよね。それに似てると思うわけよ。
逆の立場に立って考えたら…八当たりって、あれは絶対、ろくでもない行為だって僕は思うんだよね。
ちなみに、『逆ギレ』ってのも…同類だと僕は思う。
「あんたにゃ、キレる資格は無いんだよ!」って人がいきなり勝手にキレたりする行為。
これも…本来は、倫理的道義的法的道徳的…いずれかは問わず、
謝るべき立場の人が…キレるなんて…。
それもどこか同類の部類だって僕は思うわけさ。

[1131-8] まぁいいんだけどさっ8 EZ@管理人 2004/11/08(月)04:16
   でも思うわけさ。
こういう人たちと言うのは…やっぱ、精神的とか情緒が不安定であったり、
コントロールが出来ない…いわゆる心が弱い…一種、可哀想な人たちとも言えなくもないのかも…。ってね。
要するに、「どー考えても…弱い人」と言った感じの人なんだってね。
だって…そうなんじゃない?物事を自分一人で処理することが出来ずに…
それが、暴発。しかも暴発してはいけない場面や方向や相手や時に、
暴発するわけだからね。
どー考えても…弱い人。としか言えなくはないと思うわけよ。
僕だって、強いとは思わないよ。凄いとか、偉いとか、聖人君子なんてことないから、そりゃ色々あるよね。
だから他人のことはとやかく言えるような…ってのはあるよね。
でも、ふと…思ったわけよ。
(-.-)y-~~~


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/09/24 07:20] アイス・ブルー!管理人の新ぶつぶつ掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10